
新番組の
めだかボックス アブノーマル
好好!キョンシーガール
を見た
めだかボックスは、副音声を使用することで数字言語を良い感じに使ってる
基本が"謎の言語"(数字言語)で副音声が日本語に切り替えれる
悪平等(ノットイコール)の端末のノーマルが、漫画だから出来る表現を使ってるのだが、これも副音声でヤレそうだなぁと思うが、カッコつけるのはどうするのだろうか?
ていうかオープニングに、メインのように安心院さん、半纏、球磨川と登場してさらにロボット?っぽいものが居るのだが、原作からはずれて、TVアニメオリジナル展開でいくのだろうか?
めだかボックス
http://medakabox.jp/
好好!キョンシーガール
アクションシーンはスローで迫力ないといってしまえばソレまでだが、程よいネタというか、セリフ回しとか好きかもしれない
30分ドラマってテンポ良くていいなぁと思う
とりあえず視聴決定した。
ていうかDVDの1巻が2000円ぐらいなんだが買ってしまうかも・・・
好好!キョンシーガール|テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyonc/index.html
次回 "川島、道士やめるってよ"