PS3のバージョンが3.30へバージョンアップされました
主な更新内容は
3D立体視ゲームに対応
3D対応テレビに接続するとテレビの"インチ数の設定"、"720p(3D)"、"1080p(3D)"などのメニューが出るようです
とりあえず
"2010年4月22日時点では、PS3向けの3D立体視ゲームは発売されておりません"ということです
そのほか、トロフィーの並べ替え、リモートプレイのPC接続(今から発売される"VAIO"で対応?)
PS3をつけたらアップデートが出たので、面倒だなぁと思ってケーブル外してアフターバーナーをやってたら、自己記録の70万点台を超えた90万点台がでた!!
100万点までもう少しだ・・・・
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
SCE、PS3で3Dゲームに対応にする新ファーム「3.30」http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100422_363007.html
アフターバーナークライマックス
http://sega-afterburner.com/abc_cs/
2010年04月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
ファミコンを接続する
Excerpt: ファミコンが流行っていた頃の話なんですけど、その頃テレビにファミコンを接続するのは難しかったですよね。それ以降のゲーム機は赤白黄色のコンポジットケーブルをテレビに差し込む...
Weblog: パンを食べる
Tracked: 2010-04-23 08:40