
ジャンプ07号読んだ
"あねどきっ"が最終回
巻頭カラーは1周年の「黒子のバスケ」
ohスーパージャンプの広告が載ってる
地獄先生ぬーべーの登場キャラ漫画の"霊媒師いずな"が連載されてたりする
そんな雑誌ですが"ボンボン坂演劇部リターンズ"が掲載されるようです
ワンピース
ルフィが覇気で攻撃したて、覇王色の覇気だ!ってので驚いたわけだが、やはりレア度は高いが、いないわけではないか・・・・・
白ひげ、シャンクスも覇王色の模様
強者、大物になるような人に王の資質があって、そういう人の覇気は覇王色ということか
イワンコフがどこで"そんな力身につけた"って行ってるから、資質は持っててもそれが開花するかは本人しだい??
"Dの意志"を継ぐものってことで、白ひげがルフィの援護を全員に命令
Mr.1もクロコダイルも援護に
"Dの意志"ってのはなんなのかなぁと・・・
モンキー・D・ルフィ、ゴール・D・ロジャー(ゴールド・ロジャー)、マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)だけでなくエースの母親もポートガス・D・ルージュでDが付いてるし・・・
"空白の100年"関連の王国?の子孫とかなのか??
ハンコックは、何話かまえに、ギャグ交じりな感じでパシフィスタを破壊してたが、複数を破壊してたっぽい
イナズマがイワンコフの髪の毛の中から登場
そういえば、休養させるとかいってたが、船自体がぶっ壊れたんだな・・・・・
自然回復させるって言ってたが、ほぼ回復してるが、イワンコフの髪の毛のなかでワインって・・・・髪にしがみつくとかじゃなくてリラックススペースがあるのか?
イナズマの能力でエースまでの道はついたが、ガープが立ちはだかる
ルフィvsガープになるのか?
ブリーチ
主人公が背中から不意打ちで斬りかかるのかよ!とか思ったが、覚悟を決めて、一撃にかけてた様だが、愛染には通用せず
どんだけ強いんだよ!て感じだが、そんな愛染でも、防御策を用意してるんだな・・・
まぁ普通に、一護の最初の攻撃もよけれて、防御もしてるぞ!ってのを見せるほど余裕なんだろうなぁと・・・
仮面の月牙も軽く避けて、構えて警戒してても認識できないスピードで接近される
鍛えても魂魄の限界に到達するから崩玉で超えるとかだが、愛染は現状での強さの限界までは到達してるということなのか?
もしくは、過去編で大鬼道長(名前失念、浦原と一緒にいるひと)が"時間停止"を使ってたから、禁術とか関係ないだろうしそれ系の技??
愛染が一護に対し"憎めない"っていうけど、愛染のせいで、ルキアは死刑になりそうになったし、今の戦いでも、自分の住んでる街を消し去るとかの戦いだし、憎めなくても、止めないとマズイ存在には違いないだろ
仮面の軍勢、死神の戦える人たちが一護のサポートに!
一護に愛染の始解を見せないためにっていうけど、始解を見るとか見ないとかのレベルじゃない気がするのだが?
今の状況で愛染が一護を倒すのに、わざわざ完全催眠をかける必要ないだろ・・・
パッと近づいてグサとッされたら終わりだろ・・・・・
そういえば総隊長はどこに行ったんだ?
BLEACH クリアコレクション 5 に描き下ろしで、スポーツ姿の絵のカードがはいるようです
ブリーチカードガムに乱菊カードが無かったし、こちらの乱菊のチアガール絵は手に入れたい!!(1月末発売予定)
ゲーム
ナルティメットストーム2のゲーム情報があるが、秋予定ってさすがに先すぎるだろ・・・・
Dの話で思い出したけど小さい頃のロビンと仲良かったサウロもD付いたような。
何か関係ありだ。
それにしてもイワちゃんなんでもありだな。
体小さくもできるのか。
ガープが遂に来た。能力者なのかな?
ウォーターセブン編の時に殴られたルフィが痛がってたので覇気は使えるってことだ。
楽しみだ。
ブリーチは藍染の台詞回しがいいなぁと。
相変わらずの最強っぷりで一護と差が離れすぎてるなあ、
みんな藍染に気をとられすぎ。
市丸もいるんだぞ。
市丸と山じいどこいった?
巨人も関係なくDが付くか・・・まだまだ解明されてない謎が残ってるなぁ
なんとなくガープは能力者じゃないような気がする
前にデカイ鉄球投げてたりしてるから、能力で戦わず肉体で戦う腕っ節の強い男って感じ
まぁそれでも覇気は体得してるのだろう、素の肉体ってのも違う気もするけど・・・・
愛染が強すぎだ・・
完全催眠が能力だから始解しても、攻撃力アップは無いのだろうけど、卍解や虚化もあるんだろうし、全員で戦っても勝てそう無いレベルだし・・
総隊長が一番強いなら、愛染の相手してくれよと思うし、市丸を忘れてたら、ひよ里の二の舞になるような気がするが、誰が相手するんだ?
市丸の相手は回復した乱菊なのか??