そういえば、オリンピックのチケットの値段見て驚いた!
やっぱ、庶民の私は、テレビで見るしかないなぁ
(と言いつつ、何枚か応募した。安いやつ、でもホテルが高くなって泊まれないかも)
ライブ的な感じで、高いのでも、2万円位で抽選だと思ってた。
吊り上がってない普通の価格で20万とかするってのをびっくりした
(開会式とかメダルの決まる試合とかは高い)
いっそうのこと、最前列とかよい席はオークション販売にすればいいのに!
チケット欲しくて金を出せる人は、いくらでも出して貰えばいいじゃん!
オリンピックの席も最前列とかいうのか知らないけど、金に糸目付けなくて、それでも一番前で見たいとか思う金持ちの人がいるでしょ
別にほかの席を安くする必要はなくて、スポンサーとか少ない競技の人へ還元すればいいじゃん
ぶっちゃけ、スポンサーがなくて、それでもやってるってのは、好きなんだろうけど、ある意味一番、贅沢とも思うけど。
チケット当たればいいなぁ〜
追記
ハズレました・・・・
次はキャンセル、未振り込み分のチケットの販売だが、先着順とか・・・
抽選申し込みでもアクセス集中したのに、先着順とか、どんなグダグダになるのかちょっと楽しみだったりする
普通に、ハズレた人(アカウント)優先の抽選にしてほしい・・・
2019年06月16日
ゲームをヤってるやつは犯罪者とか2000万円必要とかイラッとする話
久々更新
switchでゼルダの新作が発表されて、嬉しい
(ゼルダブレスオブザワイルドの続編ね)
とまぁこんな感じの毎日だけど、結構前の話だけど、ニュースで取り上げられてた
犯人の部屋にテレビとゲームが合った!
そんな報道があった
当然ながら、最初イラっしてたが、やっぱ気になる人が多かったのか、報道の仕方に偏りがあるなんて話がちらほらと聞こえてきてほっとした
過去にも書いてると思うけど、ゲームが悪いのでなく、ゲーム(アニメでも映画でも)等、フィクションと現実の区別が出来なくなってる状態が悪いのであって、そこに至る原因が問題であると!
(そもそもゲーム等と犯罪との因果関係が不明だし、○○を真似たってのがあればの話だけど)
私も、そうだしアホみたいにゲームしてても、普通の人もいるわけで、ゲームやってたから○○ってのは当てはまらないよ
どうせ、そう言う見出しで、記事やらニュース書いた人も、必死こいてスマホでゲームしてるんでしょ!とか思った。
まぁそれはどうでもいいのだけど・・・・
最近は、老後に2000万円無いとダメよ!みたいなので、報告書つくらして、内容が気に入らないから受け取らないとかなんだかんだとニュースになってる。
国民を不安にさせたからとか言ってるけど、実際に2000万円ないと生きて行けないってのが本当で、掲げてたシステムが破綻しててヤバくて火消ししてるのかなぁと感じたニュースでもあった。
政治家同士が、あーだこーだ言ってる、そのグダグダな感じが、一番不安になってくるよ・・・
その2000万円に対する批判的なネット記事をみた
生涯の所得から、家のローン、子供を大学だして・・・で計算して、結果、使えるお金は、月20数万円、旅行にも行くなっていうのか!
あぁそうなんだ、批判する人が、批判のための最低ラインで試算してそうなんだ・・・
(ざっくりしか読んでないので違うかも)
自分の置かれている立場のヤバさに気が付いてるけど、見て見ぬふりをしてる毎日!
最近は、不景気なのか、単純にネットの発展により、細かなニュースが拾われてるのか、嫌なニュースを見る機会が増えたり、気分が滅入るようなことが多い。
そんな悪いニュースを何かの責任にしたい(今回はゲーム)、気持ちはわかるけど、何だかんだと責任押しつけたり、クソみたいと悲観してても、解決しない
分相応でも、なんでも人生楽しまないと損!
というわけで、ここからが本題、
PS4のDays Gone(デイズゴーン)をクリアした
とりあえず、これで良い!と思った!
ご都合主義なストーリーって思う人は居るだろうけど、私は、これで良い!
(嫌なストーリー展開が見たければ、ニュースでも見ればいい)
あの人が出てきてホッとして、アイツが出てきてホッとした。
ぶっちゃけフレームガタガタで、フリーズした?と思ったら、画面動き出すみたいなのあって、ガタガタだけど、ゲームは面白い!
集めて燃やす爽快感!←危険思想
switchでゼルダの新作が発表されて、嬉しい
(ゼルダブレスオブザワイルドの続編ね)
とまぁこんな感じの毎日だけど、結構前の話だけど、ニュースで取り上げられてた
犯人の部屋にテレビとゲームが合った!
そんな報道があった
当然ながら、最初イラっしてたが、やっぱ気になる人が多かったのか、報道の仕方に偏りがあるなんて話がちらほらと聞こえてきてほっとした
過去にも書いてると思うけど、ゲームが悪いのでなく、ゲーム(アニメでも映画でも)等、フィクションと現実の区別が出来なくなってる状態が悪いのであって、そこに至る原因が問題であると!
(そもそもゲーム等と犯罪との因果関係が不明だし、○○を真似たってのがあればの話だけど)
私も、そうだしアホみたいにゲームしてても、普通の人もいるわけで、ゲームやってたから○○ってのは当てはまらないよ
どうせ、そう言う見出しで、記事やらニュース書いた人も、必死こいてスマホでゲームしてるんでしょ!とか思った。
まぁそれはどうでもいいのだけど・・・・
最近は、老後に2000万円無いとダメよ!みたいなので、報告書つくらして、内容が気に入らないから受け取らないとかなんだかんだとニュースになってる。
国民を不安にさせたからとか言ってるけど、実際に2000万円ないと生きて行けないってのが本当で、掲げてたシステムが破綻しててヤバくて火消ししてるのかなぁと感じたニュースでもあった。
政治家同士が、あーだこーだ言ってる、そのグダグダな感じが、一番不安になってくるよ・・・
その2000万円に対する批判的なネット記事をみた
生涯の所得から、家のローン、子供を大学だして・・・で計算して、結果、使えるお金は、月20数万円、旅行にも行くなっていうのか!
あぁそうなんだ、批判する人が、批判のための最低ラインで試算してそうなんだ・・・
(ざっくりしか読んでないので違うかも)
自分の置かれている立場のヤバさに気が付いてるけど、見て見ぬふりをしてる毎日!
最近は、不景気なのか、単純にネットの発展により、細かなニュースが拾われてるのか、嫌なニュースを見る機会が増えたり、気分が滅入るようなことが多い。
そんな悪いニュースを何かの責任にしたい(今回はゲーム)、気持ちはわかるけど、何だかんだと責任押しつけたり、クソみたいと悲観してても、解決しない
分相応でも、なんでも人生楽しまないと損!
というわけで、ここからが本題、
PS4のDays Gone(デイズゴーン)をクリアした
とりあえず、これで良い!と思った!
ご都合主義なストーリーって思う人は居るだろうけど、私は、これで良い!
(嫌なストーリー展開が見たければ、ニュースでも見ればいい)
あの人が出てきてホッとして、アイツが出てきてホッとした。
ぶっちゃけフレームガタガタで、フリーズした?と思ったら、画面動き出すみたいなのあって、ガタガタだけど、ゲームは面白い!
集めて燃やす爽快感!←危険思想