ちょっと遅くなったけど、BLEACH-ブリーチ-の連載が終了した
それの感想とか
2016年の週刊少年ジャンプ38号で連載終了(686話)
39号見て、ワンピースを読んだ後に、つい癖でブリーチを探してしまって、あぁ終わったんだったと寂しくなった
かなり好きな漫画だった
このダラダラと漫画やアニメ、ゲームの思ったことを書くだけの、このブログでかなり話題を書いてる
漫画、アニメ、ゲーム、グッズ、食玩などありとあらゆるものを買った
(ちなみに最近気がついたらこのブログの投稿記事数が5000件を超えてた)
ユーハバッハとの最終決着は、少々物足りないなぁとも思いながらも、個人的には愛染も関わってきてて、何をしでかすのかわからない「敵」がまだ残ってるとも考えられるし、個人的に愛染は好きなので、ラスボス的に残っててくれて嬉しい感じだったりする。
子供で、続編をというのもありなんだろうけど、NARUTO-ナルト-が今それやってるし、それもイマイチかなぁと思ったりもする。
(が、愛染はまだいるので、空白の期間に戦ったとこかも挟みにくいか)
各キャラの最終回に至るまでの、小話てきなモノは欲しいかなぁと思う
コミックの空白ページにあるような、1コマ漫画でいいと思う
ブリーチに関しては漫画もだけど、ゲームなどの話題もこのブログで書いてきたしもしかしたら、ゲームでは一番話題を書いたのがブリーチかも知れない
PSPのゲームシリーズはやりこんだ
PSPという1機種でヒートシリーズ7作、カーニバル2作の計9作もでてる、1機種でこれだけゲームが出る作品も珍しいというか他は聞いたこと無い
PSシリーズだとPS2(3作)、PS3(1作)でPSPと合わせて13作品もゲームになってる
(ゲームはDSやWiiでも発売されてる)
2018年に実写映画の公開ということで、それまでは、話題がつづくということなのだなぁと思うと、原作の連載終了は寂しいが、まだまだブリーチという作品を見ていけるのかなぁと思うとワクワクする
BLEACHの続きや読切なども期待してしまうが、新作も楽しみ
大きいヒット作とかあると、「ブリーチの久保帯人先生」てきな扱われ方をすると思うのだけど、まぁブリーチにしろ、ワンピース、ドラゴンボールでもなんでもそうだけど、それより面白い作品である必要もなく、それと同じように楽しませてくれる作品を書いてほしいなぁと思う
(ワンピースが流行っていて面白いからといって、漫画自体がワンピースの1つだけで良いというわけでないという意味で、来週が楽しみ!って漫画はたくさんあるし)
実写までにアニメをもう一度やってくれないかなぁと
スピーディーな展開でアニメをしたらかなり面白いと思うのだけど・・・
コミックが出た時に、一気読みしてまた感想を書きたいと思います。