TVアニメ"ジョジョの奇妙な冒険"特報映像が公開されました
10月から放送予定
アニメ部分はほとんど一瞬です・・・
山吹色の波紋疾走(サンライトオーバードライブ)って一言だが、この声は良い感じかなぁと思う
DIOの声がどうなるかだなぁと思う(シリーズが続くなら声は同じになるだろうし)
アニメ自体が3DCG??と一瞬思った(指の描き方とか)
正直言うと、公式サイトのイラストとか微妙な感じ!
このアニメが爆発大ヒットして、最低でも四部まではアニメで行ってもらわないと困るのに・・・
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
2012年07月31日
エヴァンゲリオン✕美少女写真展 大阪は8/15から
エヴァンゲリオン×美少女写真展
8/1〜8/6 東京・西武池袋本本店
8/15〜8/21大阪・大丸心斎橋店
大阪なら行けそうかも!
チケット買ってないけど・・・
まぁチケットが普通に買えるなら行きたいなぁと思う
9nine・川島海荷、綾波レイに「ちょっと近付けたかな」――エヴァンゲリオン×美少女写真展が2012年8月1日よりスタート
http://www.famitsu.com/news/201207/31018975.html
8/1〜8/6 東京・西武池袋本本店
8/15〜8/21大阪・大丸心斎橋店
大阪なら行けそうかも!
チケット買ってないけど・・・
まぁチケットが普通に買えるなら行きたいなぁと思う
9nine・川島海荷、綾波レイに「ちょっと近付けたかな」――エヴァンゲリオン×美少女写真展が2012年8月1日よりスタート
http://www.famitsu.com/news/201207/31018975.html
2012年07月30日
ジャンプ35号読んだ感想 朽木白哉が・・(Tシャツが当たる)

ジャンプ35号読んだ感想とか
4号連続でのキャンペーンあり
スクラッチのハガキのやつで38300名にTシャツが当たる
とりあえず、 めだかボックスの"凛"Tシャツを狙う!
ワンピースは競争率高そうだし!
付録で遊戯王のカード
炎星師チョウテン というカードがついてる
金未来杯
"ゴブリンナイト" 屋宣知宏
作者の好きな漫画"ジャンプ"ってのは良くない、作品名を上げて欲しいなぁと思う
ゴブリンナイト、"夜"のナイトと"騎士"のナイトを掛けてるんだなぁと、こういうのは好き!
が、ゴブリンになるのが"原因不明"ときたか、嫌いじゃないが、人の顔がちょっと好みじゃない
続きを読む
2012年07月27日
DEAD OR ALIVE 5 のセクシーコスチュームの動画来た!
9/27発売予定のDEAD OR ALIVE 5のセクシーコスチュームのトレーラー映像が公開された
(下に貼ってる動画)
初回特典ということで衣装が欲しい人は予約したほうがいいと思います
このゲームをどうしようか迷ってる!
鉄拳タッグトーナメント2が、9月に出るとは予想してなかった
鉄拳を本気でやるとなると、スルーなんだが、久々にDOAもプレイしたい気もしたりして・・・・
バンナムの"ソウルキャリバー4"のパッケージでも思ったのだが、本来のそのゲームのキャラではない、ゲストキャラ(バーチャのアキラ)を表紙に入れるのはいかがなものなのかなぁと思う
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/549/723/html/doa01.jpg.html
コーエーテクモ、PS3/Xbox 360「DEAD OR ALIVE 5」。「セクシーコスチューム」のトレーラー映像を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549723.html
(下に貼ってる動画)
初回特典ということで衣装が欲しい人は予約したほうがいいと思います
このゲームをどうしようか迷ってる!
鉄拳タッグトーナメント2が、9月に出るとは予想してなかった
鉄拳を本気でやるとなると、スルーなんだが、久々にDOAもプレイしたい気もしたりして・・・・
バンナムの"ソウルキャリバー4"のパッケージでも思ったのだが、本来のそのゲームのキャラではない、ゲストキャラ(バーチャのアキラ)を表紙に入れるのはいかがなものなのかなぁと思う
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/549/723/html/doa01.jpg.html
コーエーテクモ、PS3/Xbox 360「DEAD OR ALIVE 5」。「セクシーコスチューム」のトレーラー映像を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549723.html
2012年07月26日
劇場版マクロスの新作? マクロスFB7 が12年秋公開!

本日届いた
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか Hybrid Pack ハイブリッドパック
の中に入ってるチラシにこんなのあった
マクロスFB7(仮) が12年秋 劇場公開予定とのこと!
マクロス30周年プロジェクト
http://macross30.com/
マクロス愛・おぼえていますか(BD)の30周年BOXが届いた!

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか Hybrid Pack ハイブリッドパックがAmazonから届いた
映画はちょっとだけ、飛ばし飛ばしで見てみた
スッキリと見え過ぎるぐらい綺麗だが・・・・一部でノイズが目立つような気がする
黒い所とか一色で塗られてるようなところのザラザラとしたノイズが非常に気になる(何ノイズっていうのか知らないけど)
あと逆にボケてるっぽいシーンがあって、こんなのだっけという感じのシーンもあったり・・・・
もちろん最初からHD制作の作品のクオリティは求めてないのだが、まぁ昔の作品だしHD化と言っても、こんなもんかなぁというのが正直な感想!
ブルーレイってのが出てから、昔の作品がHD化ってのがよく有って、マクロスも早く!って思ってるうちに自分の中で理想が大きく膨らんでしまったのもあるかもしれない!
まぁ作品として面白いのは確定事項なので問題はない感じ!
初回限定版の30周年アニバーサリーボックスを購入したのでミニパンフレットとか、ポスター集みたいなのが入ってる
ゲームはトロフィー対応
このシリーズをプレイしてれば操作は問題なし
グラフィックは当然ながら綺麗!
マクロスの内部ステージが有るのだが、マクロスがトランスフォーメーションするというアナウンスが流れて、ステージが横になる(左右に街、天井)というのがちょっと新鮮だった!(ステージとしてはやりにくいけど)
カスタムサントラに対応してて、流れる曲に自分の好きな曲を設定できる
(裏で流しっぱなしではなく、武器とかで設定できる)
次はマクロスプラスか?と思うとワクワクだぜ!
まぁ2、7、Fも含めて1本のゲームとして出して欲しいなぁと思うのが本音だけど!
フィルムは、どのシーンか探すのも面倒なぐらいの物だった・・・
緑色の戦艦の一部と思う(せめてメルトランディの戦艦なら良かったのに・・・と思った)
この限定版のために作ったフィルムなんだから、キャラ部分だけ作れよ!
楽しみな特典で、嫌な気分になるわ!!
フラッシュバック2012はまだ見てない
週末ぐらいにまとめて本編も見たいと思う
真・北斗無双が12月発売!天帝編、修羅の国も!
北斗の拳を題材にした無双シリーズ"北斗無双"の続編"真・北斗無双"が12月に登場
天帝編
修羅の国編
が収録されるようです
天帝編ということでアインも登場だ!(多分)
『真・北斗無双』世紀末救世主とその強敵たちが再び降臨! -
http://www.famitsu.com/news/201207/26018587.html
天帝編
修羅の国編
が収録されるようです
天帝編ということでアインも登場だ!(多分)
『真・北斗無双』世紀末救世主とその強敵たちが再び降臨! -
http://www.famitsu.com/news/201207/26018587.html
2012年07月25日
Wiiドラクエ10まで1週間!3DSお出かけツール配信が8/22からって・・
Wiiのドラゴンクエスト10の発売まで後1週間あまりとなりました
8/2発売予定
6980円 20日間無料利用券つき
8980円 USBメモリー同梱、20日間無料利用券つき
通常版(安い方)は16GのUSBメモリが必要になります
http://www.sony.jp/pocketbit/lineup/
↑こういう対応製品がある
オンラインということで今までのドラクエとはちがうので注意が必要です
例えば、20日というのは24時間プレイ✕20日ではなく、プレイ時間が0だろうと開始から20日の期間となる
まぁ"オンライン"ゲームがわからないぐらいの子供の親ならネット世代だから大丈夫だろうと思うが、ドラクエってのは大きなタイトルで、コレで初MMOって人もいるだろうし公式サイトでチェックしておく必要はあると思います
オンラインゲームですが、プレイを延々と続けるのじゃなく、休みことで"ゲンキダマ"が溜まって、敵を倒した際の経験値やゴールドが倍になったりするようです
プレイを休むことで良いことがあるってシステムは凄いと思う
月額制を取っておきながら、ユーザーが分散すればサーバーの負荷も減るのだろうし画期的なんじゃないかと思う
3DS"ドラゴンクエスト10 冒険者のおでかけ便利ツール"の配信も決定(8/22)
3DSのすれちがい通信を使って、ゲーム内だけでなく現実世界でもすれ違いができる、メッセージ交換とかできるようです(wiiと同期をとる)
ドラクエ10の引き換え番号でダウンロードする(無料)
8/22からって半端だな・・と思ったら、発売日に買った人の無料期間が終わる日だ!
どうでもいいが、SMAPというかジャニーズって凄いよなぁと思う
オンラインとかに写真とか一切ない、ネット通販でTV雑誌とかあっても、切り取られてる感じで消されてるし!
と話題を書いたが、私は今のところ、ドラクエ10をプレイする予定はなしです
WiiU版が凄そうなら考えよう!
初オンラインRPGという人もいると思うが、楽しく遊ぶためのアドバイスとしては"ネットの向こうに居るのも自分と同じ普通の人間だということを忘れない"ってことかなぁと思う
姿形が人間と異なるアバターで冒険しようとも、常識を逸した行動は自分も相手も楽しくなくなる
まぁNPCもいて、連れて冒険できるのだろうけど!
スクエニ、3DS「ドラゴンクエストX 冒険者のおでかけ便利ツール」配信決定。冒険がより便利になるツール満載。すれちがい通信で新たなる遊びも提供 - GAME Watch :
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549044.html
スクエニ、Wii「ドラゴンクエストX」の完成披露発表会を開催、休むと溜まり次回プレイ時に獲得経験値等が倍になる「元気玉」の情報を公開。SMAPの木村拓哉さんがTVCM撮影時のエピソードを披露 -
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549175.html
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
http://www.dqx.jp/
8/2発売予定
6980円 20日間無料利用券つき
8980円 USBメモリー同梱、20日間無料利用券つき
通常版(安い方)は16GのUSBメモリが必要になります
http://www.sony.jp/pocketbit/lineup/
↑こういう対応製品がある
オンラインということで今までのドラクエとはちがうので注意が必要です
例えば、20日というのは24時間プレイ✕20日ではなく、プレイ時間が0だろうと開始から20日の期間となる
まぁ"オンライン"ゲームがわからないぐらいの子供の親ならネット世代だから大丈夫だろうと思うが、ドラクエってのは大きなタイトルで、コレで初MMOって人もいるだろうし公式サイトでチェックしておく必要はあると思います
オンラインゲームですが、プレイを延々と続けるのじゃなく、休みことで"ゲンキダマ"が溜まって、敵を倒した際の経験値やゴールドが倍になったりするようです
プレイを休むことで良いことがあるってシステムは凄いと思う
月額制を取っておきながら、ユーザーが分散すればサーバーの負荷も減るのだろうし画期的なんじゃないかと思う
3DS"ドラゴンクエスト10 冒険者のおでかけ便利ツール"の配信も決定(8/22)
3DSのすれちがい通信を使って、ゲーム内だけでなく現実世界でもすれ違いができる、メッセージ交換とかできるようです(wiiと同期をとる)
ドラクエ10の引き換え番号でダウンロードする(無料)
8/22からって半端だな・・と思ったら、発売日に買った人の無料期間が終わる日だ!
どうでもいいが、SMAPというかジャニーズって凄いよなぁと思う
オンラインとかに写真とか一切ない、ネット通販でTV雑誌とかあっても、切り取られてる感じで消されてるし!
と話題を書いたが、私は今のところ、ドラクエ10をプレイする予定はなしです
WiiU版が凄そうなら考えよう!
初オンラインRPGという人もいると思うが、楽しく遊ぶためのアドバイスとしては"ネットの向こうに居るのも自分と同じ普通の人間だということを忘れない"ってことかなぁと思う
姿形が人間と異なるアバターで冒険しようとも、常識を逸した行動は自分も相手も楽しくなくなる
まぁNPCもいて、連れて冒険できるのだろうけど!
スクエニ、3DS「ドラゴンクエストX 冒険者のおでかけ便利ツール」配信決定。冒険がより便利になるツール満載。すれちがい通信で新たなる遊びも提供 - GAME Watch :
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549044.html
スクエニ、Wii「ドラゴンクエストX」の完成披露発表会を開催、休むと溜まり次回プレイ時に獲得経験値等が倍になる「元気玉」の情報を公開。SMAPの木村拓哉さんがTVCM撮影時のエピソードを披露 -
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_549175.html
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
http://www.dqx.jp/
2012年07月24日
PSP ワンピース冒険の夜明け(RPG)のPVが公開されてるが・・・
PSPで冬に発売予定のワンピースのRPG
ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
のPVが公開されています
冬発売ってことで新作の劇場版も絡めた展開だろうなぁと思う1本
広々としたマップにポツンと敵がいたりと、微妙にもうダメかもって雰囲気が漂ってる気が・・・
まだ開発中とは言え、PVとして公開してるものから、見栄えが大きく進歩するとは思えないわけで・・・・
RPGってことで、この動画からさらに仲間が3人ぐらい表示されると思えば、大丈夫! かなぁ・・・・
ぶっちゃけ、今遊びたいワンピースのゲームはギア2とか使いまくったゲームなんだがなぁと・・・
ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_op/
ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
のPVが公開されています
冬発売ってことで新作の劇場版も絡めた展開だろうなぁと思う1本
広々としたマップにポツンと敵がいたりと、微妙にもうダメかもって雰囲気が漂ってる気が・・・
まだ開発中とは言え、PVとして公開してるものから、見栄えが大きく進歩するとは思えないわけで・・・・
RPGってことで、この動画からさらに仲間が3人ぐらい表示されると思えば、大丈夫! かなぁ・・・・
ぶっちゃけ、今遊びたいワンピースのゲームはギア2とか使いまくったゲームなんだがなぁと・・・
ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_op/
2012年07月23日
ジャンプ34号読んだ H×H映画"緋色の幻影"は13年1月公開!

ジャンプ34号読んだ
ワンピースが休載
劇場版
HUNTER×HUNTER 緋色の幻影 が13年1月12日公開
クラピカと幻影旅団の過去の因縁が・・・ってストーリーのようだが、過去だと念も使えないし・・・
休載前にチラッと出た時に相当数の"緋の眼"を回収してたと思うが、そこに行ったりするのだろうか?
でも蜘蛛の4番がメインとなるとヒソカの前か後となるが・・(後は、キルアの弟だっけ?)
続きを読む
2012年07月22日
コカ・コーラのロンドンオリンピック キャンペーン

爽健美茶とかコーラとかについてるポイントでフードタオルや自転車などがあたるキャンペーン
ダメだ全然当たらない・・・
というかポイントを入力するのが面倒だ・・・・・
いちを個人的に良いアイデアだなぁと思ってるのだが、透明なビニールにシールをはると裏返してポイント入力がやりやすいです!
https://cp.cocacola.jp/
2012年07月21日
BLEACH-ブリーチ-のソーシャルゲームがGREEで登場!!
BLEACHのソーシャルカードゲームがGREEで登場する
最初に行っておくと、私はソーシャルゲームとかそういうのは全く興味が無いので、大好きなBLEACHだろうとマクロスだろうと、プレイするつもりはない
でも、なぜ今BLEACHのゲームなの??と思った
こういうソーシャルとかなんとかいうの作ったりする所が、ゲームの題材にするってことは、まだまだBLEACHは人気があるんだなぁと思ったりした
PS3でもう1本でてくれないだろうかなぁと思う
SCEJはちょっと狂った所(いい意味で)があるので、そこにちょっと期待したい
グリー、GREE「BLEACH×GREE(仮称)」事前登録開始。カードを集めながら最強の死神を目指すソーシャルカードゲーム -
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120720_548120.html
BNDeNA、Android「マクロスSP クロスデカルチャー!!!」配信開始。「バルキリー」に乗ってエースパイロットを目指すソーシャルシューティング - GAME Watch :
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120720_548112.html
最初に行っておくと、私はソーシャルゲームとかそういうのは全く興味が無いので、大好きなBLEACHだろうとマクロスだろうと、プレイするつもりはない
でも、なぜ今BLEACHのゲームなの??と思った
こういうソーシャルとかなんとかいうの作ったりする所が、ゲームの題材にするってことは、まだまだBLEACHは人気があるんだなぁと思ったりした
PS3でもう1本でてくれないだろうかなぁと思う
SCEJはちょっと狂った所(いい意味で)があるので、そこにちょっと期待したい
グリー、GREE「BLEACH×GREE(仮称)」事前登録開始。カードを集めながら最強の死神を目指すソーシャルカードゲーム -
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120720_548120.html
BNDeNA、Android「マクロスSP クロスデカルチャー!!!」配信開始。「バルキリー」に乗ってエースパイロットを目指すソーシャルシューティング - GAME Watch :
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120720_548112.html
2012年07月20日
リトルビッグプラネット PlayStation Vitaの話
PSVITAの"リトルビッグプラネット PlayStation Vita"が秋に発売される
完全に忘れてたのにこういうことを言うのはアレだが、コレは買おうかなぁと思ってる作品
ステージなどをクリエイトできるアクションゲーム
(ピタゴラスイッチのピタゴラそうちを作れる感じのゲーム)
PS3からPSVITAになったことでタッチパネルを使ってクリエイトとかできるので作りやすいのかなぁと思うさらに、携帯機ということで寝転んで気軽に作れるのは良いかも!と思ってる
カメラもマイクも標準装備だし、みんな同じ環境でつくれるし!
ていうか、vita発売の時にからメインに紹介してたゲームが今頃になるとか、もうちょっとソフトのタイミングとか調整しろよ!と思う(GRAVITY DAZEの時も思った)
『リトルビッグプラネット PlayStation Vita』序盤ステージを紹介
http://www.famitsu.com/news/201207/20018136.html
リトルビッグプラネット PlayStationVita
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/psvita/
完全に忘れてたのにこういうことを言うのはアレだが、コレは買おうかなぁと思ってる作品
ステージなどをクリエイトできるアクションゲーム
(ピタゴラスイッチのピタゴラそうちを作れる感じのゲーム)
PS3からPSVITAになったことでタッチパネルを使ってクリエイトとかできるので作りやすいのかなぁと思うさらに、携帯機ということで寝転んで気軽に作れるのは良いかも!と思ってる
カメラもマイクも標準装備だし、みんな同じ環境でつくれるし!
ていうか、vita発売の時にからメインに紹介してたゲームが今頃になるとか、もうちょっとソフトのタイミングとか調整しろよ!と思う(GRAVITY DAZEの時も思った)
『リトルビッグプラネット PlayStation Vita』序盤ステージを紹介
http://www.famitsu.com/news/201207/20018136.html
リトルビッグプラネット PlayStationVita
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/psvita/
2012年07月19日
マクロス30周年 ザ・マクロス原画展が開催(愛・おぼ ファミマ締め切り迫る)
マクロス30周年ということで8/10〜8/22まで東京・池袋の西部池袋本店別館2階の西部ギャラリーで"ザ・マクロス原画展"が開催されるようです
オリジナルグッズも多数販売されるとかあるので興味がある人は行ってみてはどうでしょうか?
私も行ってみたいが、如何せんTOKYOは遠いのよ!
愛・おぼえていますかのBDが7/26発売なのでそれで我慢します!
限定版はAmazonが時折ボッタクリ価格になってるので注意!、そういう場合はファミマで予約(7/20まで)するといいと思います(ファミマ特典もある)!
『マクロス』30周年記念“ザ・マクロス原画展”が開催 - ファミ通.com :
http://www.famitsu.com/news/201207/19018249.html
ザ・マクロス 原画展 :
http://macross-gengaten.com/


オリジナルグッズも多数販売されるとかあるので興味がある人は行ってみてはどうでしょうか?
私も行ってみたいが、如何せんTOKYOは遠いのよ!
愛・おぼえていますかのBDが7/26発売なのでそれで我慢します!
限定版はAmazonが時折ボッタクリ価格になってるので注意!、そういう場合はファミマで予約(7/20まで)するといいと思います(ファミマ特典もある)!
『マクロス』30周年記念“ザ・マクロス原画展”が開催 - ファミ通.com :
http://www.famitsu.com/news/201207/19018249.html
ザ・マクロス 原画展 :
http://macross-gengaten.com/

2012年07月18日
PS3対応のnasne(ナスネ)が発売日前日に発売延期!
ネットワークレコーダー、メディアストレージのnasne(ナスネ)が発売延期!
19日発売なので明日発売の商品が本日(18日)延期発表
本体内蔵のハードディスクに輸送時に発生したと思われる破損が生じている事が確認されたので製品全台数を再検査とのこと
結構人気があったっぽいのに、発売直前に延期とか出鼻をくじかれた状態だろうなぁと
SCEJ、「nasne(ナスネ)」を発売延期に。理由はハードディスクの破損による全台数再チェックのため -
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120718_547503.html
SCE、「nasne」の発売を延期。輸送時のHDD破損が原因
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120718_547381.html
19日発売なので明日発売の商品が本日(18日)延期発表
本体内蔵のハードディスクに輸送時に発生したと思われる破損が生じている事が確認されたので製品全台数を再検査とのこと
結構人気があったっぽいのに、発売直前に延期とか出鼻をくじかれた状態だろうなぁと
SCEJ、「nasne(ナスネ)」を発売延期に。理由はハードディスクの破損による全台数再チェックのため -
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120718_547503.html
SCE、「nasne」の発売を延期。輸送時のHDD破損が原因
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120718_547381.html
2012年07月17日
家庭用 鉄拳TAG2の水着の動画来た!
家庭用鉄拳タッグトーナメント2に全キャラ水着が用意される(無料DLC)
その動画が出てました
州光の水着はスイカでした!
知らない人が居るかも・・・っていうか知らない人のほうが多いと思うが、結構前に州光のスイカ水着のイラストがあった
その動画が出てました
州光の水着はスイカでした!
知らない人が居るかも・・・っていうか知らない人のほうが多いと思うが、結構前に州光のスイカ水着のイラストがあった
2012年07月15日
ジョジョの奇妙な冒険のHD版がPS3で配信決定!(鉄拳TAG2動画)
カプコンが出してるジョジョの対戦格闘ゲーム"ジョジョの奇妙な冒険"のHD版がPS3、360で配信決定
PS3版$19.99 8/21配信
360版1600MSP 8/22配信
オンライン対戦も可能
まぁこれは北米での話で、日本は現在何も発表されてない
配信してくれると嬉しいなぁと思う
オラオラしたい!
カプコンの対戦格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険』HD版が北米で配信決定【Comic‐Con International 2012】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201207/15018059.html
PS3版$19.99 8/21配信
360版1600MSP 8/22配信
オンライン対戦も可能
まぁこれは北米での話で、日本は現在何も発表されてない
配信してくれると嬉しいなぁと思う
オラオラしたい!
カプコンの対戦格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険』HD版が北米で配信決定【Comic‐Con International 2012】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201207/15018059.html
ジャンプ33号読んだ感想とか ドラゴンボールZの新作映画が13年公開

ジャンプ33号読んだ
今週は土曜日発売だった・・・・・
ドラゴンボールZの完全新作映画が2013年3月30日公開!
完全新作映画ということで、かなり楽しみ!敵がどんな奴になるかだなぁと思う
作者(鳥山明)が脚本の段階から関わってるということでそのあたりも期待したい
公式サイトも登場しています
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/
ワンピースのゲームがPSPで登場
ONE PIECEROMANCE DAWN 冒険の夜明け
ジャンルはRPGで東の海からのストーリーを網羅とのこと、
PS3ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルの続報が21日発売のVジャンプに乗るようです
続きを読む
PS3のSOCOM 4:U.S. Navy SEALs でキレそうになった・・・
本日は、PS3のSOCOM 4:U.S. Navy SEALsをプレイしてた
トロフィーが比較的簡単でオンランも少しプレイするだけでOK
ストーリーモードは仲間の位置を指示して、効率良く敵を倒すという楽しみがある
仲間を横に配置して挟み撃ちっぽい戦略とかが取れるので面白い
オンライン対戦、オンライン協力プレイもある、1年以上前に発売されたゲームだが現在も人はいる
ランチャーみたいなのでドカーンとやられてすぐに死ぬので、対戦はヤッてられねーって感じであまりプレイしてない・・・
トロフィーに、ストーリーモードの最高難易度"エリート"でクリアするというのがあるので頑張ってた
この難易度は、2発ぐらい食らうと死ぬ(スナイパーライフルは1発?)
他の難易度だとプレイヤー(自分)のゴリ押しでクリアできるのだが、速攻で死ぬので、仲間が4人いて、その仲間を何処に配置するかが重要になってくる
当然仲間も、撃たれると死ぬ(復活させれる)とかあって、コンティニューしまくり
仲間を最適な場所に配置しないとクリア不可と思う
(普通の敵がヘッドショット1発で死なず、2発必要だったりする(武器にもよるかも))
さらにコンティニューに不具合というかイライラが残ってる
"死ぬ"とコンティニューするのだが黒いロード画面から復帰、その瞬間、自キャラが撃たれて死ぬ という意味不明な事が何度も起こった(敵の配置がリセットされてない時があるっぽい)
後半のステージがきつくて、普通の難易度で20分ぐらいでクリアしてるステージが、途中まで行くのに1時間半ぐらいかかって、キツすぎる・・・とか思ってやってて、やっと山場を超えれた!とおもったら残ってた敵に殺されてやり直し、まぁ仲間の最適な配置場所がわかったからいいか!と思ったら、そこでロードの暗転のままフリーズしやがった、このゲームヤッてて、初めてのフリーズが今起こるの?と放心状態になった(PSボタンは効いてゲーム終了は選べたのでゲームだけがフリーズ)
ゲーム自体は凄く面白いが心底疲れた・・・・
でもゲームやってて疲れるってダメじゃん!と思う。
トロフィーが比較的簡単でオンランも少しプレイするだけでOK
ストーリーモードは仲間の位置を指示して、効率良く敵を倒すという楽しみがある
仲間を横に配置して挟み撃ちっぽい戦略とかが取れるので面白い
オンライン対戦、オンライン協力プレイもある、1年以上前に発売されたゲームだが現在も人はいる
ランチャーみたいなのでドカーンとやられてすぐに死ぬので、対戦はヤッてられねーって感じであまりプレイしてない・・・
トロフィーに、ストーリーモードの最高難易度"エリート"でクリアするというのがあるので頑張ってた
この難易度は、2発ぐらい食らうと死ぬ(スナイパーライフルは1発?)
他の難易度だとプレイヤー(自分)のゴリ押しでクリアできるのだが、速攻で死ぬので、仲間が4人いて、その仲間を何処に配置するかが重要になってくる
当然仲間も、撃たれると死ぬ(復活させれる)とかあって、コンティニューしまくり
仲間を最適な場所に配置しないとクリア不可と思う
(普通の敵がヘッドショット1発で死なず、2発必要だったりする(武器にもよるかも))
さらにコンティニューに不具合というかイライラが残ってる
"死ぬ"とコンティニューするのだが黒いロード画面から復帰、その瞬間、自キャラが撃たれて死ぬ という意味不明な事が何度も起こった(敵の配置がリセットされてない時があるっぽい)
後半のステージがきつくて、普通の難易度で20分ぐらいでクリアしてるステージが、途中まで行くのに1時間半ぐらいかかって、キツすぎる・・・とか思ってやってて、やっと山場を超えれた!とおもったら残ってた敵に殺されてやり直し、まぁ仲間の最適な配置場所がわかったからいいか!と思ったら、そこでロードの暗転のままフリーズしやがった、このゲームヤッてて、初めてのフリーズが今起こるの?と放心状態になった(PSボタンは効いてゲーム終了は選べたのでゲームだけがフリーズ)
ゲーム自体は凄く面白いが心底疲れた・・・・
でもゲームやってて疲れるってダメじゃん!と思う。
2012年07月14日
家庭用 鉄拳TAG2は全キャラに水着あり(無料DLC)
鉄拳タッグトーナメント2には"デッド オア アライブ"みたいなことをやったということで、全キャラに"水着"の衣装が有るようです
女性、男性だけじゃなく動物キャラにもあるようです
これは、無料ダウンロードコンテンツになるようです
下に水着の動画を追加
NBGI原田氏が新情報公開! 『鉄拳タッグトーナメント2』では全キャラクターに水着コスチュームを用意!!【Comic‐Con International 2012】 - ファミ通.com :
http://www.famitsu.com/news/201207/14018047.html
女性、男性だけじゃなく動物キャラにもあるようです
これは、無料ダウンロードコンテンツになるようです
下に水着の動画を追加
NBGI原田氏が新情報公開! 『鉄拳タッグトーナメント2』では全キャラクターに水着コスチュームを用意!!【Comic‐Con International 2012】 - ファミ通.com :
http://www.famitsu.com/news/201207/14018047.html