今週の気になったゲーム情報
PS3のPS MOVEを購入した
Beat Sketch!という絵を描くゲームを現在プレイ中だが難しい!(感想を後で書く予定)
とりあえずWiiコンとは別モノと考えて良いと思う
Moveがある=PSEYE(カメラ)があるなんだから、PSEYEの過去のコントローラを持たないゲームも同時に売れば良いのに・・・
今週の一番のニュースは↓
アンチャーテッドの新作"Uncharted 3: Drake’s Deception"が発表された
舞台は"砂漠"ということで、どんな冒険になるのかかなり楽しみ
11年11月1日発売のようです(海外の日にちと思う)
PS3"KILLZONE 3"の日本での発売日が11/2/24決定(6980円)
北米では2/22なのでラグなしで発売ということになるのは流石だなぁと思う
3D立体視、PS Moveに標準対応
PSPの"戦場のヴァルキュリア3"の店舗別の特典のイラストが公開されました
アニメイト、楽天、あみあみ、ソフマップ、メッセサンオー、ゲーマーズ、セガストアなど色々な店で17種類はあるようです・・・・・
SNKプレイモアが"NEOGEO Station"を発表
12/22からPS3、PSPでNEOGEOタイトルをダウンロード配信開始
PS3版各900円、PSP版各700円(PS3はオンライン対戦に対応)
第一弾として餓狼伝説、龍虎の拳、サムライスピリッツ、KOF94、メタルスラッグ、ASO IIなど10作を配信
懐かしいかもしれないが、各作品の1作目にこだわらずもう少し別のタイトルを混ぜて欲しかった
PSP"マクロストライアングルフロンティア"の情報がまえからでてるが、登場機体に"VF-25S(クラン機)"ってのがあって赤いVF-25なんだが、PS3のトライアルフロンティアにも出てた機体だけど作品のどれに登場するんだ?(検索したら、フィギュアのレアであるようなんだが・・・)
PSP"モンスターハンターポータブル 3rd"が国内累計出荷本数200万本を達成!
PS3版の"ファイナルファンタジー14"が発売時期未定に(11年3月予定だった)
pc版も無料期間延長という事態になってるようです
PS3のグランツーリスモ5全世界で552万本とのこと(出荷本数)
日本は55万本、北米125、欧州356という感じのようです、っていうか欧州で大人気過ぎだろ・・・
コーエーテクモ、PS3"戦国無双3Z"、Wii"戦国無双3 猛将伝"の発売日が11/2/10日変更
元の発売日は11年1/27だった
このシリーズ知らないのでわからないが、PS3の"真・三國無双6"が3月予定であるが、もう少し発売日を離すべきソフトじゃないのか??
根本的に違うものなのか????
サクラ大戦のブラウザゲームが発表されてたが、正式に"サクラ大戦 太正浪漫学園譚"と発表された
"大帝国学園"を舞台にしたSLGのようです
過去のゲームなど自分の好きなものが、どういう形であれシリーズが続いて、新たな作品が出てくるのは嬉しいのだが"ブラウザゲーム"とか"ソーシャルゲーム"とかつくと、嬉しいが、全然ワクワクしないなぁと思う今日この頃
PS3、360の"キャサリン"のアクション部分のゲーム情報が公開された
なんか狙ったようなエロいシーンばかり公開してて、どんなゲームよ!と思ってたのだが、"上に登る"ゲームのようです、パズル的な要素なのか、石を動かして足場を作って登ったりするようです
涼宮ハルヒの追想、長門有希の落し物BOXのPVが公開↓
このレベルの3DならTVアニメとかやっても何も違和感無いなぁと思ったり・・・・
続きを読む
2010年12月10日
PS3「アンチャーテッド3」が発表! 舞台は沙漠!!(UNCHARTED 3: Drake’s Deception)
アンチャーテッドの新作"UNCHARTED 3: Drake’s Deception"が発表されました
1作目は"ジャングル"
2作目は"雪山"
3作目で"砂漠"が来ました!
アラビアの砂漠で"砂のアトランティス"を探すようです!
かなり楽しみ!
とりあえずPS3を持ってて、コレって"どんなゲームよ!"って方は要チェック
ジャンルはアクションゲーム(TPS)で、インディージョーンズとかハムナプトラとかの冒険映画が好きな人は絶対楽しめる1本!
日本では"2"と付かず、"アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団"が2作目で、1作目は"エル・ドラドの秘宝"
価格が安いが、SCE制なので定価が低い、が中身はPS3の最高水準!
(最高のゲームを出してくるのがSCEA(アメリカ)で、それを微妙なパッケージにするのがSCEJ(日本)だ・・・)
とりあえず吹き替えが、かなり良い味だしてる!(黄金刀と消えた船団)
Uncharted 3: Drakes's Deception
http://www.unchartedthegame.com/
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
http://www.jp.playstation.com/scej/title/uncharted2/
[海外ゲームニュース]『アンチャーテッド』シリーズ新作『Uncharted 3: Drake’s Deception』が発表! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/10036752.html
1作目は"ジャングル"
2作目は"雪山"
3作目で"砂漠"が来ました!
アラビアの砂漠で"砂のアトランティス"を探すようです!
かなり楽しみ!
とりあえずPS3を持ってて、コレって"どんなゲームよ!"って方は要チェック
ジャンルはアクションゲーム(TPS)で、インディージョーンズとかハムナプトラとかの冒険映画が好きな人は絶対楽しめる1本!
日本では"2"と付かず、"アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団"が2作目で、1作目は"エル・ドラドの秘宝"
価格が安いが、SCE制なので定価が低い、が中身はPS3の最高水準!
(最高のゲームを出してくるのがSCEA(アメリカ)で、それを微妙なパッケージにするのがSCEJ(日本)だ・・・)
とりあえず吹き替えが、かなり良い味だしてる!(黄金刀と消えた船団)
Uncharted 3: Drakes's Deception
http://www.unchartedthegame.com/
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
http://www.jp.playstation.com/scej/title/uncharted2/
[海外ゲームニュース]『アンチャーテッド』シリーズ新作『Uncharted 3: Drake’s Deception』が発表! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/10036752.html
PS3版 ファイナルファンタジー14の発売日が"未定"に!!
PS3版のファイナルファンタジー XIVの発売日が延期
2011年3月予定から発売日未定となりました
すでに発売されているWindows版も無料期間が延長のようです
『ファイナルファンタジーXIV』(PS3版)の発売時期が未定に! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/10036772.html
スクエニ、PS3「FF XIV」発売時期を未定に。Windows版は無料期間を継続。田中氏がプロデューサー退任 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101210_413333.html
スクエニ、「FF XI」の開発体制の変更を発表 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101210_413365.html
2011年3月予定から発売日未定となりました
すでに発売されているWindows版も無料期間が延長のようです
『ファイナルファンタジーXIV』(PS3版)の発売時期が未定に! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/10036772.html
スクエニ、PS3「FF XIV」発売時期を未定に。Windows版は無料期間を継続。田中氏がプロデューサー退任 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101210_413333.html
スクエニ、「FF XI」の開発体制の変更を発表 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101210_413365.html
新作"トゥームレイダー"(TOMB RAIDER)のサイト登場(ララ・クロフトへと成長する物語)
トゥームレイダーの新作のティザーサイトが登場しました
スクエニだし、これで日本での発売が確定したということかなぁと・・・
PS3、XBOX360用ソフト
未熟な女性が"ララ・クロフト"になる物語のようです
いわゆる"エピソード0"という感じの作品になるようです
TOMB RAIDER
http://www.square-enix.co.jp/tombraider/
『トゥームレイダー』新作、日本でもティザーサイトがオープン - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/09036733.html
スクエニだし、これで日本での発売が確定したということかなぁと・・・
PS3、XBOX360用ソフト
未熟な女性が"ララ・クロフト"になる物語のようです
いわゆる"エピソード0"という感じの作品になるようです
TOMB RAIDER
http://www.square-enix.co.jp/tombraider/
『トゥームレイダー』新作、日本でもティザーサイトがオープン - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/09036733.html
2010年12月09日
PS3のモーションコントローラPS MOVEが来た(プレイした感想とか)

昨日のことになるがAmazonで頼んでたPS3のPSMoveが届いた
(昨日、記事を書こうとしたらブログが重いのかアクセスできなかった)
来週には、スポーツのソフト付きがでるってのに、何故今か?
ぶっちゃけ、PCで使えるWEBカメラが欲しかった
WEBカメラが欲しくて、どんなのが良いのか色々調べてたら、PS MOVEで使うPSEYEがドライバを入れればPCで使えるって情報があったので思い切って購入
目的もちろん今はやりのAR(拡張現実)、これがやってみたかっただけです・・・
(まだやってないので本当に使えるがどうかわかりません、でもこれを一瞬やりたいだけなのでPSMOVEを買ったほうがカメラも色々遊べるかなぁと思った)
Amazonは何も書いてなかったのだが、体験版のディスクが輪ゴムで止めて付いてた

注文した時点で、日本、北米、欧州のPSストアからMove関連の体験版をダウンロードしておいたのでその感想も含めてプレイの感想などを!!
とりあえずWiiコンと比べてみるとこんな感じ続きを読む
DS「二ノ国」完成披露会、アニメはジブリ、音楽は久石譲(多部未華子、長澤まさみ、大泉洋、溝端淳平)
レベルファイブの新作、DSの"二ノ国 漆黒の魔導士"の完成披露会が行なわれたようです
アニメーションをスタジオジブリ、音楽を久石譲
声優に多部未華子、長澤まさみ、大泉洋、八嶋智人、渡辺えり、溝端淳平、黒田知永子など有名人を起用
店頭でながれてるアニメとかみると、もうゲームじゃなくてアニメでだしてよ!とか思ってしまったりする作品
このゲームはゲームソフト以外に"本"が付く(本に魔法の入力が書かれてる(コピー対策?))
ジャスコに、実物とおもわれる本が置いてあったが、思ったより大きくて、かなりシッカリしたものだった・・・
面白そうだが、その"本"があることで逆に"ちょっと・・・"と躊躇いを生む
PS3版まで待ちかなぁとも思うが、両方(DS、PS3)+携帯電話としないとすべてがわからないのだろうし・・・・
テーマ曲が結構好き↓
レベルファイブ、DS「二ノ国 漆黒の魔導士」完成披露会を開催。出演声優など豪華ゲストが多数登場 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412910.html
『ニノ国 漆黒の魔導士』完成披露会でタイアップ企画が続々発表 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/08036670.html
アニメーションをスタジオジブリ、音楽を久石譲
声優に多部未華子、長澤まさみ、大泉洋、八嶋智人、渡辺えり、溝端淳平、黒田知永子など有名人を起用
店頭でながれてるアニメとかみると、もうゲームじゃなくてアニメでだしてよ!とか思ってしまったりする作品
このゲームはゲームソフト以外に"本"が付く(本に魔法の入力が書かれてる(コピー対策?))
ジャスコに、実物とおもわれる本が置いてあったが、思ったより大きくて、かなりシッカリしたものだった・・・
面白そうだが、その"本"があることで逆に"ちょっと・・・"と躊躇いを生む
PS3版まで待ちかなぁとも思うが、両方(DS、PS3)+携帯電話としないとすべてがわからないのだろうし・・・・
テーマ曲が結構好き↓
レベルファイブ、DS「二ノ国 漆黒の魔導士」完成披露会を開催。出演声優など豪華ゲストが多数登場 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412910.html
『ニノ国 漆黒の魔導士』完成披露会でタイアップ企画が続々発表 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/08036670.html
2010年12月07日
PS3で100メガショック「NEOGEO Station」ネオジオ配信(オンライン対戦も)
PS3とPSPでNEOGEOのゲームが配信されるようです
NEOGEO Station
PS3版 各900円 、 PSP版 各700円
ネットワーク対戦(協力プレイ) (PSP版はアドホック対戦)
リプレイの記録、閲覧
サウンドプレイヤー(音楽プレイヤー)
システムセーブ(ボタン配置とか)
ステートセーブ(進行状況をセーブ)
ネオジオメモリーカード(当時の方法で隠しキャラとか)
インゲームマニュアル(説明書、コマンドリスト)
AC移植そのままで、バグもそのまま
(進行不能になってもメニューから回避できる)
第1弾は12月22日から
餓狼伝説、龍虎の拳、サムライスピリッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94
メタルスラッグ、ASO II、リーグボウリング、得点王
ベースボールスターズ、マジシャンロード
となってます
PS3版はWiiのバーチャルコンソールと同じ900円(Wiiは900ポイント)
何かもうちょっと餓狼伝説SPとかKOF98とかな作品を1作ぐらい混ぜて欲しかった・・・
"餓狼伝説"は2000年付近だと思うが、友達と対戦してパワーウェイブのコマンドも入らんーと思ってるあいだに斬影拳の連発で負けたのであまりヤル気にならない・・・
先週PS3で使えるNEOGEOコントローラ"NEOGEO PAD USB"ってヤツの発売が発表され、"NEOGEOの移植作品に・・"みたいな売り文句で、NEOGEOの移植作品なんかないだろ!と思ったわけだが、コレの伏線だったのか・・・
NEOGEO Station
http://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/
SNKプレイモア、「NEOGEO」20周年記念プロジェクト「NEOGEO Station」PS3とPSP向けNEOGEOタイトルを12月22日に配信開始 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101207_412297.html
ネオジオの名作がPlayStation Storeで配信決定! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/07036592.html
エクサー、PS3用6ボタン仕様のコントロールパッド「NEOGEO PAD USB」 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410915.html
NEOGEO Station
PS3版 各900円 、 PSP版 各700円
ネットワーク対戦(協力プレイ) (PSP版はアドホック対戦)
リプレイの記録、閲覧
サウンドプレイヤー(音楽プレイヤー)
システムセーブ(ボタン配置とか)
ステートセーブ(進行状況をセーブ)
ネオジオメモリーカード(当時の方法で隠しキャラとか)
インゲームマニュアル(説明書、コマンドリスト)
AC移植そのままで、バグもそのまま
(進行不能になってもメニューから回避できる)
第1弾は12月22日から
餓狼伝説、龍虎の拳、サムライスピリッツ
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94
メタルスラッグ、ASO II、リーグボウリング、得点王
ベースボールスターズ、マジシャンロード
となってます
PS3版はWiiのバーチャルコンソールと同じ900円(Wiiは900ポイント)
何かもうちょっと餓狼伝説SPとかKOF98とかな作品を1作ぐらい混ぜて欲しかった・・・
"餓狼伝説"は2000年付近だと思うが、友達と対戦してパワーウェイブのコマンドも入らんーと思ってるあいだに斬影拳の連発で負けたのであまりヤル気にならない・・・
先週PS3で使えるNEOGEOコントローラ"NEOGEO PAD USB"ってヤツの発売が発表され、"NEOGEOの移植作品に・・"みたいな売り文句で、NEOGEOの移植作品なんかないだろ!と思ったわけだが、コレの伏線だったのか・・・
NEOGEO Station
http://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/
SNKプレイモア、「NEOGEO」20周年記念プロジェクト「NEOGEO Station」PS3とPSP向けNEOGEOタイトルを12月22日に配信開始 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101207_412297.html
ネオジオの名作がPlayStation Storeで配信決定! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/07036592.html
エクサー、PS3用6ボタン仕様のコントロールパッド「NEOGEO PAD USB」 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410915.html
PSP モンスターハンターポータブル3rdが出荷本数200万本を達成!!
PSPの"モンスターハンターポータブル 3rd"が発売初週で国内累計出荷本数200万本を達成したようです
流石という感じです!
現在だと、PSPが一番ソフトが集まってる感じだし、そういう意味では盛り上がってるのかなぁとか思ったりもする
Amazonとかでモンハンp3rdの価格が高騰してますが、ちょこちょこと普通の値段(5000円ぐらい)で出てるときがあるので、気になる人は要チェック!
出荷本数が200万本ってことだし、そろそろ普通になってくるだろうし、定価以上で売ってるような店で焦って買う必要は無いんじゃないのかなぁと思います
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」。発売初週で国内累計出荷本数200万本を達成! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101206_412150.html
『MHP 3rd』発売初週出荷200万本を達成 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/06036548.html
流石という感じです!
現在だと、PSPが一番ソフトが集まってる感じだし、そういう意味では盛り上がってるのかなぁとか思ったりもする
Amazonとかでモンハンp3rdの価格が高騰してますが、ちょこちょこと普通の値段(5000円ぐらい)で出てるときがあるので、気になる人は要チェック!
出荷本数が200万本ってことだし、そろそろ普通になってくるだろうし、定価以上で売ってるような店で焦って買う必要は無いんじゃないのかなぁと思います
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」。発売初週で国内累計出荷本数200万本を達成! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101206_412150.html
『MHP 3rd』発売初週出荷200万本を達成 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/06036548.html
2010年12月06日
少年ジャンプ新年1号読んだ感想とか アニメ「銀魂」4月再開

ジャンプ1号読んだ
新年1号ということで、今号から背表紙が"こち亀"になった
背表紙にポンとキャラの顔がでかく描かれてるのがちょっと新鮮だなぁとか思った
BLEACHはちょくちょく背中とかで顔が見えなかったりしたし・・・
4月よりアニメ「銀魂」が再開
ネタは貯まっただろうけど、今回のバイ○グラとかできるのかよ・・
ジャンプHEROES film(ワンピース、トリコ)の試写会応募あり
読み切り
「006」榎伸晃
ワンピース ストロングワールドが12/18放送(土曜プレミアム)
なんか最近TVで映画が放送されるの早いなぁと思う(まぁ嬉しいので良いけど!)
BLEACHのコミックを買うとコースターが貰えるキャンペーンが書店で開催
先に情報だせよと・・・(出てた?)
昨日(日曜日)にBLEACHの新刊買いに言ったら、告知のポスターと終了の張り紙あったし・・
続きを読む
2010年12月05日
今週の気になったゲーム情報、モンハン、るろ剣、戦ヴァル3、白騎士、BLEACH地獄篇、マクロス
今週の気になったゲーム情報とか
PSPの"BLEACHヒートザソウル7"で、劇場版"地獄篇"のキャラ"朱蓮"が無料配信
ゲームソフトのバージョンアップが必要となります
(オンライン接続の環境でUMDで△ボタン)
PSPのUMDゲームでバージョンアップをやったの始めてかも!
モンスターハンターポータブル 3rdが発売された
PS3のアドホックパーティとかHomeとかもモンハンにあわせた更新がされる
マクロストライアングルフロンティアがPSPで登場
学園モードが搭載され"美星学園"の生徒となりイベントしつつパイロット育成ができる
過去の登場キャラ、機体はそのまま、マクロスUも今回はちゃんと登場する
何も発表はされてないが、"1995年"ってのがあるので、劇場版マクロス7だと嬉しいなぁと思ってる
PSP"白騎士物語 -episode.portable- ドグマウォーズ"の発売日が決定
2011年2月3日 4980円(UMD版)
PS3の白騎士物語のアバターデータ引き継ぎもあるようです
PSPにSTAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説が颯爽登場
2011年予定、ジャンルはアドベンチャー、アニメ・コミュニケーション
SDガンダム ジージェネレーション ワールドがPSPとWiiで登場
ガンダムUC、劇場版ガンダム00を含め50作品が登場
50作品??とおもったのだが、アニメだけじゃなくてMSVとかも含まれてる
コーエーテクモがニンテンドー3DSで出す"戦国無双 Chronicle"の画像が公開
なんか記事にはグラフィックとかが進化したみたいなことが書いてあるのだが、なんか3DS自体が不安になるような画像なんだけど・・・・
(3D表示にするのに処理能力が必要なのだろうけど、正直いってショボイなぁと思う)
戦場のヴァルキュリア3のオープニングが公開
May'n「もしも君が願うのなら」
セガがPS3、360用ゲーム"Binary Domain"を発表
「龍が如く」の開発チームが作るマルチプレイに対応した
舞台が日本っぽいのだが、女性キャラがどうしようもないぐらい可愛く無いのだが・・・
かなり気になるチュンソフトのゾンビゲーム"ぞんびだいすき"(DS)
このゲームのCMキャラクターに"スマイレージ"が決定
AC"スーパーストリートファイターIV アーケードエディション"動画が公開
最後のほうに"殺意の波動に目覚めたリュウ"っぽい絵がでてる
結局エレナは無しかよ・・・と思うが、AC版の家庭移植に期待したい!
(もともとAC版は無しっていってたのに出てきたわけだし・・・)
PS3で使える"NEOGEO PAD USB"(有線コントロールパッド)が12月9日発売
3129円、NEOGEO移植作品向けといいつつ前面は6ボタン付いてる
ていうかNEOGEOの移植作品ってそんなにあるのか??
ソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンス商品(振動機能は無し)
続きを読む
PSPの"BLEACHヒートザソウル7"で、劇場版"地獄篇"のキャラ"朱蓮"が無料配信
ゲームソフトのバージョンアップが必要となります
(オンライン接続の環境でUMDで△ボタン)
PSPのUMDゲームでバージョンアップをやったの始めてかも!
モンスターハンターポータブル 3rdが発売された
PS3のアドホックパーティとかHomeとかもモンハンにあわせた更新がされる
マクロストライアングルフロンティアがPSPで登場
学園モードが搭載され"美星学園"の生徒となりイベントしつつパイロット育成ができる
過去の登場キャラ、機体はそのまま、マクロスUも今回はちゃんと登場する
何も発表はされてないが、"1995年"ってのがあるので、劇場版マクロス7だと嬉しいなぁと思ってる
PSP"白騎士物語 -episode.portable- ドグマウォーズ"の発売日が決定
2011年2月3日 4980円(UMD版)
PS3の白騎士物語のアバターデータ引き継ぎもあるようです
PSPにSTAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説が颯爽登場
2011年予定、ジャンルはアドベンチャー、アニメ・コミュニケーション
SDガンダム ジージェネレーション ワールドがPSPとWiiで登場
ガンダムUC、劇場版ガンダム00を含め50作品が登場
50作品??とおもったのだが、アニメだけじゃなくてMSVとかも含まれてる
コーエーテクモがニンテンドー3DSで出す"戦国無双 Chronicle"の画像が公開
なんか記事にはグラフィックとかが進化したみたいなことが書いてあるのだが、なんか3DS自体が不安になるような画像なんだけど・・・・
(3D表示にするのに処理能力が必要なのだろうけど、正直いってショボイなぁと思う)
戦場のヴァルキュリア3のオープニングが公開
May'n「もしも君が願うのなら」
セガがPS3、360用ゲーム"Binary Domain"を発表
「龍が如く」の開発チームが作るマルチプレイに対応した
舞台が日本っぽいのだが、女性キャラがどうしようもないぐらい可愛く無いのだが・・・
かなり気になるチュンソフトのゾンビゲーム"ぞんびだいすき"(DS)
このゲームのCMキャラクターに"スマイレージ"が決定
AC"スーパーストリートファイターIV アーケードエディション"動画が公開
最後のほうに"殺意の波動に目覚めたリュウ"っぽい絵がでてる
結局エレナは無しかよ・・・と思うが、AC版の家庭移植に期待したい!
(もともとAC版は無しっていってたのに出てきたわけだし・・・)
PS3で使える"NEOGEO PAD USB"(有線コントロールパッド)が12月9日発売
3129円、NEOGEO移植作品向けといいつつ前面は6ボタン付いてる
ていうかNEOGEOの移植作品ってそんなにあるのか??
ソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンス商品(振動機能は無し)
続きを読む
PSP BLEACHヒートザソウル7 劇場版 地獄篇の"朱蓮"が無料配信!!

BLEACHヒートザソウル7
PSPのブリーチヒートザソウル7の追加キャラが配信されています
劇場版"地獄篇"の"朱蓮"が配信です
配信されるとは言ってたが、"いつ配信"って情報が無かったような・・・
映画公開にあわせたのだろうけど、広告がたらないんじゃないかなぁと思った
最初情報があったときに"キャラも追加できるようにゲーム作ってたんだ!"と思ってたのだけど、ゲーム自体のバージョンアップが必要で、いままでのDLC(ミッション、声)などとはちょっと違う感じ!
バージョンアップは無線LANとか"PSPのみでオンラインに繋がる環境"が必要で、環境が無い場合は"PSスポット"でも可能のようです
(PSスポットはゲームショップとかにある場合があります)
PSPにブリーチヒートザソウル7を入れてUMDに合わせて△(三角)ボタンを押して"アップデート"
(詳しくは公式サイトで! 下にリンク)
ゲームを立ち上げると、通常版、地獄篇の選択画面がでるので選ぶ
色々やってやっとこ追加できたが、追加したキャラはCPU対戦、通信対戦のモードでしか使えないというと微妙な感じで、折角追加されたのに、特にすること無い感じだ・・・・
まだBLEACHの最新刊も買ってない・・・・
映画も今日っていうか昨日公開か・・・・
BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル7〜 オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bleach/heat7/
2010年12月03日
PS Awards2010 プラチナは"ファイナルファンタジー13"
プレイステーション関連で発売された人気ゲームなどの表彰とかがある"PlayStation Awards 2010"が開催された
16時半ぐらいから開始で、ファミ通.comで生中継されてた
私が見たときは、最後のほうでメタルギアソリッドピースウォーカーぐらいからで、FF13の表彰があって、あとは記念撮影みたいな感じだった
といっても、この当たりの表彰は売れた数で、50万本以上がゴールド、100万本以上がプラチナと決まってるのでそれほど面白くはない
ユーザー投票の"ユーザーズチョイス賞"は
デモンズソウル
初音ミク
龍が如く4
バイオハザード5 オルタナティブ
などが選ばれてます
スクエニのソフトとかでプラチナ、ゴールドとか売れてるソフトに賞金をださずに、PS3で頑張ってソフト出したがイマイチだった所とかに"頑張りま賞"とかで賞金を出せばいいのに!とか思ったり・・・
“PlayStation Awards 2010”が発表! 『ファイナルファンタジーXIII』が“プラチナプライズ”を獲得 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/03036488.html
16時半ぐらいから開始で、ファミ通.comで生中継されてた
私が見たときは、最後のほうでメタルギアソリッドピースウォーカーぐらいからで、FF13の表彰があって、あとは記念撮影みたいな感じだった
といっても、この当たりの表彰は売れた数で、50万本以上がゴールド、100万本以上がプラチナと決まってるのでそれほど面白くはない
ユーザー投票の"ユーザーズチョイス賞"は
デモンズソウル
初音ミク
龍が如く4
バイオハザード5 オルタナティブ
などが選ばれてます
スクエニのソフトとかでプラチナ、ゴールドとか売れてるソフトに賞金をださずに、PS3で頑張ってソフト出したがイマイチだった所とかに"頑張りま賞"とかで賞金を出せばいいのに!とか思ったり・・・
“PlayStation Awards 2010”が発表! 『ファイナルファンタジーXIII』が“プラチナプライズ”を獲得 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/03036488.html
2010年12月02日
PSP「マクロストライアングルフロンティア」が11/2/3発売!!"美星学園"モード搭載 (劇場版のマクロス7も???)
マクロストライアングルフロンティアが11年の2月3日に発売決定!!
通常版が5229円
イツワリノウタヒメパックが7329円
UMD「劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜」
新作CGムービー
新作アニメ"超時空劇場"
このまえ"トライアルフロンティア"がでたばっかりで情報早いじゃん!と思った・・・・・・・・
次は絶対にPS3だと思ってたのに"PSP"でした
まぁPS3だろうが、PSPだろうが買うのは決定してるし、PSPなら寝転んで遊べるのでいいけど・・・・・
新モードとして"学園モード"が搭載され、美星学園(マクロスF)の生徒として、パイロット育成やイベントをこなすモードのようです
パイロットは男だけじゃなくて、女性キャラも可能なので、いろいろイベントあるんだろう
(育成したパイロットは、キャンペーンモードで使用可能)
というわけで、前作のアルティメットフロンティアでは1994年(プラス、7)の次は1997年(ダイナマイト7)でした
が公式サイトに1995年が追加されています
ということは、マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!(劇場版)が来た!!!!!のか???
(同時上映の"マクロスプラス MOVIE EDITION"ですとかは勘弁!)
とりあえず登場確定作品
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
マクロスULOVERS AGAIN〜
マクロス7
マクロスダイナマイト7
マクロスプラス
マクロスゼロ
マクロスF
劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
マクロス2が本格てきに参戦のようで"シルビー・ジーナ"もいる
前作までの機体、キャラクターは収録
娘々ショップ、カスタムサウンドも搭載
マクロスFで出てきたEX-ギア(人間が装備してるやつ)でも出撃できるようで楽しみ!
マクロストライアングルフロンティア 公式サイト
http://b.bngi-channel.jp/psp_macross/
『マクロス』アクションの最新作が出撃!『マクロストライアングルフロンティア』 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/02036370.html
通常版が5229円
イツワリノウタヒメパックが7329円
UMD「劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜」
新作CGムービー
新作アニメ"超時空劇場"
このまえ"トライアルフロンティア"がでたばっかりで情報早いじゃん!と思った・・・・・・・・
次は絶対にPS3だと思ってたのに"PSP"でした
まぁPS3だろうが、PSPだろうが買うのは決定してるし、PSPなら寝転んで遊べるのでいいけど・・・・・
新モードとして"学園モード"が搭載され、美星学園(マクロスF)の生徒として、パイロット育成やイベントをこなすモードのようです
パイロットは男だけじゃなくて、女性キャラも可能なので、いろいろイベントあるんだろう
(育成したパイロットは、キャンペーンモードで使用可能)
というわけで、前作のアルティメットフロンティアでは1994年(プラス、7)の次は1997年(ダイナマイト7)でした
が公式サイトに1995年が追加されています
ということは、マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!(劇場版)が来た!!!!!のか???
(同時上映の"マクロスプラス MOVIE EDITION"ですとかは勘弁!)
とりあえず登場確定作品
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
マクロスULOVERS AGAIN〜
マクロス7
マクロスダイナマイト7
マクロスプラス
マクロスゼロ
マクロスF
劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
マクロス2が本格てきに参戦のようで"シルビー・ジーナ"もいる
前作までの機体、キャラクターは収録
娘々ショップ、カスタムサウンドも搭載
マクロスFで出てきたEX-ギア(人間が装備してるやつ)でも出撃できるようで楽しみ!
マクロストライアングルフロンティア 公式サイト
http://b.bngi-channel.jp/psp_macross/
『マクロス』アクションの最新作が出撃!『マクロストライアングルフロンティア』 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201012/02036370.html
PS3 HomeでマクロスZERO、BLEACH地獄篇
PS3のHomeで実施されてる、マクロスのキャンペーンが更新され、今週はマクロスゼロの1,2話が放映となっています
別のシアターでは劇場版BLEACH 地獄篇の予告編も放映中のようです
PS3さえあれば、無料で遊べるので、覗いてみてはどうでしょうか?
(アイテムなどを買う場合は金が要る)
PS3 Home
https://playstationhome.jp/
別のシアターでは劇場版BLEACH 地獄篇の予告編も放映中のようです
PS3さえあれば、無料で遊べるので、覗いてみてはどうでしょうか?
(アイテムなどを買う場合は金が要る)
PS3 Home
https://playstationhome.jp/
2010年12月01日
オンラインTPS「トイ・ウォーズ」が2011年春サービス開始!!(フィギュアをカスタマイズして戦う)
オンラインTPSの"トイ・ウォーズ"が2011年春にサービス開始予定
(ガンホー、基本プレイ無料、アイテム課金制)
日本の目指すべきTPSはコレ系だと思う
このゲームは、韓国制のゲームのローカライズだけど、下手に洋ゲーを目指すよりこっち路線のほうが、日本的な気がするなぁと思ったりもする
(このゲーム自体も別のゲームに酷似してるとかあるようだけど)
TPSとは関係ないけど、プラレス3四郎、エンジェリックレイヤー、一撃殺虫!!ホイホイさんのような漫画とかを見ると、そんなの欲しいなぁと思うわけだし、ゲームでも"カスタムロボ"とか"武装神姫"とかみたいなゲームはやっぱ興味引かれるなぁと・・・
(まぁモンハンでもファンタシースター、MMOでも格闘ゲームでも同じだけど)
そういうのもあって、アバターとかも浸透してるのだろうし"自分のキャラで"ってのは楽しい
そんなこんなでレベル5の"ダンボール戦機"が結構気になってる
ダンボール戦機
http://www.danball-senki.jp/
ガンホー、フィギュアで戦うオンラインTPS。WIN「トイ・ウォーズ」2011年春サービス開始 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410927.html
(ガンホー、基本プレイ無料、アイテム課金制)
日本の目指すべきTPSはコレ系だと思う
このゲームは、韓国制のゲームのローカライズだけど、下手に洋ゲーを目指すよりこっち路線のほうが、日本的な気がするなぁと思ったりもする
(このゲーム自体も別のゲームに酷似してるとかあるようだけど)
TPSとは関係ないけど、プラレス3四郎、エンジェリックレイヤー、一撃殺虫!!ホイホイさんのような漫画とかを見ると、そんなの欲しいなぁと思うわけだし、ゲームでも"カスタムロボ"とか"武装神姫"とかみたいなゲームはやっぱ興味引かれるなぁと・・・
(まぁモンハンでもファンタシースター、MMOでも格闘ゲームでも同じだけど)
そういうのもあって、アバターとかも浸透してるのだろうし"自分のキャラで"ってのは楽しい
そんなこんなでレベル5の"ダンボール戦機"が結構気になってる
ダンボール戦機
http://www.danball-senki.jp/
ガンホー、フィギュアで戦うオンラインTPS。WIN「トイ・ウォーズ」2011年春サービス開始 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410927.html
モンスターハンターポータブル 3rdが本日発売!(アドホック・パーティー)
モンスターハンターポータブル 3rdが本日発売です
ファミ通.comに行列に関する記事が早速出ています
アドホック・パーティーもモンハンに合わせてバージョンアップ
PS3のHomeでも、モンハン関連のアップデートがあるようです
モンスターハンターをモチーフにした花札が登場"狩札"
イーカプコン、プレミアムバンダイで予約中とのこと
予約特典は"おまけ札"が1枚貰えるようです
(イーカプコン、プレミアムバンダイでおまけ札のガラが違うッぽい)
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」発売カウントダウンイベントをSHIBUYA TSUTAYAで開催。次長課長の井上さんとパンクブーブーの佐藤さんが登場 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410638.html
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」遂に発売!!。「ヨドバシカメラ 新宿西口本店」は早朝販売で完売!駅前にはジンオウガも登場 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410640.html
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」ついに発売!ビックカメラ有楽町店は店舗半周の行列が絶えず -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410641.html
SCEJ、「アドホック・パーティー for PlayStation Portable」。「MHP 3rd」とのコラボレーションによる特設ワールドを追加 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410682.html
モンスターハンターポータブル 3rd発売日リポート!
ニュースエクスプレスブログ
http://www.famitsu.com/blog/express/
『MHP 3rd』情報総まとめ!行列のオトモにぜひ - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201011/30036361.html
『モンハン』の世界観をモチーフにした花札『モンスターハンター狩札』が発売決定 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201011/30036341.html


ファミ通.comに行列に関する記事が早速出ています
アドホック・パーティーもモンハンに合わせてバージョンアップ
PS3のHomeでも、モンハン関連のアップデートがあるようです
モンスターハンターをモチーフにした花札が登場"狩札"
イーカプコン、プレミアムバンダイで予約中とのこと
予約特典は"おまけ札"が1枚貰えるようです
(イーカプコン、プレミアムバンダイでおまけ札のガラが違うッぽい)
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」発売カウントダウンイベントをSHIBUYA TSUTAYAで開催。次長課長の井上さんとパンクブーブーの佐藤さんが登場 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410638.html
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」遂に発売!!。「ヨドバシカメラ 新宿西口本店」は早朝販売で完売!駅前にはジンオウガも登場 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410640.html
カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」ついに発売!ビックカメラ有楽町店は店舗半周の行列が絶えず -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410641.html
SCEJ、「アドホック・パーティー for PlayStation Portable」。「MHP 3rd」とのコラボレーションによる特設ワールドを追加 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410682.html
モンスターハンターポータブル 3rd発売日リポート!
ニュースエクスプレスブログ
http://www.famitsu.com/blog/express/
『MHP 3rd』情報総まとめ!行列のオトモにぜひ - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201011/30036361.html
『モンハン』の世界観をモチーフにした花札『モンスターハンター狩札』が発売決定 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201011/30036341.html
