PS3の3D対応ゲームが6/10から配信開始
STAR STRIKE HD 800円
WipEout HD 1800円
Mr.PAIN 1300円(ソフト1000円と3D対応300円)
3D対応のブラビアを買うと3D立体視ゲーム、モーターストーム2の3D版の体験版がダウンできるコードが貰えるキャンペーンもあるようです
家電量販店とかで3DTVを置いてるが、"欲しい"というより"暗いなぁ"とか"目が疲れそう"という印象のほうが強い感じ、まぁメーカーにもよるのだろうけど・・・
今のところ3D対応テレビを買う予定はないが、本音としては少し待てば一気に価格が下がるだろうからそれ待ちかなぁと・・・・
今の薄型のテレビだって、数年前はハーフHDでHDIMなんか無くて32インチで30万ぐらいしたのが、いまや32インチは10万円を切ってる世の中だし、ゲームだけじゃなく映画とかの3D対応のコンテンツが揃うまで待ってれば、そこそこ安くなるだろうと思ったり・・
(もちろん今の3D対応のが流行ればの話だけど、サッカーの3Dとかあるようだし売れるだろうと私は思ってる)
SCEJ、6月10日よりPS3向け3D立体視ゲームをPSSで配信 「Mr.PAIN」、「STAR STRIKE HD」、「WipEout HD」の3タイトルからスタート-GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100531_371199.html
2010年05月31日
PSNの国内アカウント500万突破!!(キャンペーンありPS3、PSP)
PS3やPSPでゲームを買ったり対戦したりするときに必要になるPlayStation Networkのアカウント数が国内で500万を突破したようです
一人で複数作れるので500万アカウント=500万ユーザーでは無い、
私も複数持ってるが、トロフィー機能が搭載されてからゲームをするアカウントを1つにしないとトロフィーが集めれない
そんなこんなで6月3日から500万突破のキャンペーンが行なわれるようです
クイズ、PSストアで500円以上購入で応募、PSHomeでアイテム配布などがあるようです
SCEJ、PlayStation Networkの日本国内アカウント登録数が500万達成 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100531_371181.html
PlayStation Networkの日本国内アカウント登録数が500万を達成! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1235747_1124.html
一人で複数作れるので500万アカウント=500万ユーザーでは無い、
私も複数持ってるが、トロフィー機能が搭載されてからゲームをするアカウントを1つにしないとトロフィーが集めれない
そんなこんなで6月3日から500万突破のキャンペーンが行なわれるようです
クイズ、PSストアで500円以上購入で応募、PSHomeでアイテム配布などがあるようです
SCEJ、PlayStation Networkの日本国内アカウント登録数が500万達成 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100531_371181.html
PlayStation Networkの日本国内アカウント登録数が500万を達成! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1235747_1124.html
ジャンプ26号読んだ感想とか ハンター×ハンターが休載へ!



ジャンプ26号読んだ
リボーンが連載6周年突破
キャラクター人気投票を開催
ナルトの1億冊突破企画として"ナルトの森を作ろう"キャンペーンがある
7610本を植林する企画、証明書が貰える
ジャンプコミックは6/4発売
ワンピース58巻、ブリーチ45巻、こち亀170巻など
表紙イラストあり(↑のやつ)
ワンピースの映画第10弾の"ストロングワールド"は8月27日発売
BDが5040円、DVDが3990円、そのほかリミテッドエディションとかあるようです
続きを読む
2010年05月30日
今週の気になったゲーム情報とか(5/30) 初音ミク、ソニック、ポケモン黒&白
今週の気になったゲーム情報とか
スーパーストリートファイター4の女性キャラのアレンジコスが配信開始された
やっぱ衣装が加わるだけでもちょっと新鮮な感じだなぁと思う
大ダメージを狙えるウルトラコンボがあるので、負けそうでも一発逆転が狙える&ギリギリでも油断できないってのがあって楽しい
PSP"モンハン日記 ぽかぽかアイルー村"が8月26日価格3990円
初回生産版はカスタムテーマのプロダクトコード
さらに、初回生産版のチラシのQRコードで"モンスターハンター×ハローキティ コラボぬいぐるみ"のキャンペーんに参加できる
イーカプコン(カプコンの通販)も限定先着特典があるようです
PS3"初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター"が6月24日に配信
価格は3000円
PS3とPSPを繋げてPSPの"初音ミク -Project DIVA-"を高画質で楽しめる
PS3の"KILLZONE3"の日本での発売が決定
3D立体視に対応
世界観とかには非常に惹かれるが、体がFPSというジャンルを受け付けない
今のところ3Dテレビを買う予定は無いが、FPSでただでさえ酔って、さらに3Dだとかなりキツイと思う
PS3とWiiで7月29日発売予定の"戦国BASARA3"
WiiのクラシックコントローラPRO同梱版があるようです
6990円でソフトとコントローラを別々に買うより1000円安い設定のようです
Wii、DSでソニックの新作"ソニック カラーズ"が発表された
新作を発表する前に"ソニック・ザ・ヘッジホッグ4"の発売日とかを決めて欲しい感じだ・・・
(ソニック4もWiiででるんだし)
DSは2画面を使って上下に行き来するらしいが、上下2画面の間隔が開きすぎてて上下の繋がり感が薄いなぁと思ったりするので、上画面をメインと決めたりして、タッチは操作、マップなどの補助的なものの方が良いなぁとか思ったり・・・
DSの"ポケットモンスター ブラック・ホワイト"の発売が9月に決定
ブラックのほうに純白の"レシラム"で、ホワイトに漆黒の"ゼクロム"が居るらしい
ゲームの"ポケモン"は興味があるが、今更始めるのもなぁ〜とか思ったりして、なかなか手が出ない感じで、何か始めるきっかけが欲しいなぁとか思う今日この頃
"龍が如く"のキャバクラ嬢役オーディションがまた開催される
未来の"龍が如く"に出場できるようです
18歳以上の女性が応募できるようです下のサイトで確認ください
http://www.ryu-audition.jp/
アニメの低価格DVDが色々と発売される
ガンダム作品やAIKa、アウトロースター、アイアンリーガーなどが出る
Blu-ray"風の谷のナウシカ"(7月14日発売予定)は、現在だと傷やボケた部分は修復はできるが、あくまで公開当時モノの再現をしたようです
ネガをフルHDの9画面分の高解像度で1コマ1コマスキャンしたらしい
ラピュタも名前が挙がってるしBD化の希望は持てそう!
続きを読む
スーパーストリートファイター4の女性キャラのアレンジコスが配信開始された
やっぱ衣装が加わるだけでもちょっと新鮮な感じだなぁと思う
大ダメージを狙えるウルトラコンボがあるので、負けそうでも一発逆転が狙える&ギリギリでも油断できないってのがあって楽しい
PSP"モンハン日記 ぽかぽかアイルー村"が8月26日価格3990円
初回生産版はカスタムテーマのプロダクトコード
さらに、初回生産版のチラシのQRコードで"モンスターハンター×ハローキティ コラボぬいぐるみ"のキャンペーんに参加できる
イーカプコン(カプコンの通販)も限定先着特典があるようです
PS3"初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター"が6月24日に配信
価格は3000円
PS3とPSPを繋げてPSPの"初音ミク -Project DIVA-"を高画質で楽しめる
PS3の"KILLZONE3"の日本での発売が決定
3D立体視に対応
世界観とかには非常に惹かれるが、体がFPSというジャンルを受け付けない
今のところ3Dテレビを買う予定は無いが、FPSでただでさえ酔って、さらに3Dだとかなりキツイと思う
PS3とWiiで7月29日発売予定の"戦国BASARA3"
WiiのクラシックコントローラPRO同梱版があるようです
6990円でソフトとコントローラを別々に買うより1000円安い設定のようです
Wii、DSでソニックの新作"ソニック カラーズ"が発表された
新作を発表する前に"ソニック・ザ・ヘッジホッグ4"の発売日とかを決めて欲しい感じだ・・・
(ソニック4もWiiででるんだし)
DSは2画面を使って上下に行き来するらしいが、上下2画面の間隔が開きすぎてて上下の繋がり感が薄いなぁと思ったりするので、上画面をメインと決めたりして、タッチは操作、マップなどの補助的なものの方が良いなぁとか思ったり・・・
DSの"ポケットモンスター ブラック・ホワイト"の発売が9月に決定
ブラックのほうに純白の"レシラム"で、ホワイトに漆黒の"ゼクロム"が居るらしい
ゲームの"ポケモン"は興味があるが、今更始めるのもなぁ〜とか思ったりして、なかなか手が出ない感じで、何か始めるきっかけが欲しいなぁとか思う今日この頃
"龍が如く"のキャバクラ嬢役オーディションがまた開催される
未来の"龍が如く"に出場できるようです
18歳以上の女性が応募できるようです下のサイトで確認ください
http://www.ryu-audition.jp/
アニメの低価格DVDが色々と発売される
ガンダム作品やAIKa、アウトロースター、アイアンリーガーなどが出る
Blu-ray"風の谷のナウシカ"(7月14日発売予定)は、現在だと傷やボケた部分は修復はできるが、あくまで公開当時モノの再現をしたようです
ネガをフルHDの9画面分の高解像度で1コマ1コマスキャンしたらしい
ラピュタも名前が挙がってるしBD化の希望は持てそう!
続きを読む
2010年05月29日
ポケモン"ホワイト&ブラック"の発売が9月に決定!
DSの"ポケットモンスターブラック・ホワイト"の発売が9月に決定
パッケージも公開されています
"ブラック"が純白の"レシラム"
"ホワイト"が漆黒の"ゼクロム"
どちらか一方でしかでないポケモンがあるが、交換で得ることはできる
公式サイト
http://www.pokemon-sp.jp/series/bw/
ポケモン、DS「ポケットモンスターブラック・ホワイト」待望の発売時期が9月に決定。パッケージにも使用されている伝説のポケモンを公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100529_370246.html
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』のパッケージが公開! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1235686_1124.html
パッケージも公開されています
"ブラック"が純白の"レシラム"
"ホワイト"が漆黒の"ゼクロム"
どちらか一方でしかでないポケモンがあるが、交換で得ることはできる
公式サイト
http://www.pokemon-sp.jp/series/bw/
ポケモン、DS「ポケットモンスターブラック・ホワイト」待望の発売時期が9月に決定。パッケージにも使用されている伝説のポケモンを公開 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100529_370246.html
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』のパッケージが公開! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1235686_1124.html
2010年05月26日
ガンダム作品のDVD-BOXが低価格化!(V,G, W,X,∀)
ガンダム5作品が低価格DVD-BOX化で発売されるようです
まぁ発売されるといっても9月から来年にかけてなのでまだ先のことだけど・・・・
9月24日 機動戦士Vガンダム10枚1224分 31500円
10月27日 機動武闘伝Gガンダム 10枚1176分 31500円
11月26日 新機動戦記ガンダムW 10枚 1176分 31500円
12月22日 機動新世紀ガンダムX 8枚936分26250円
11年1月28日∀ガンダム 10枚 1200分 31500円
Vと∀が欲しいかなぁと思ったり・・・・
9月発売の機動戦士Vガンダムが、Amazonにあるが7千円ぐらい値引きされてて23000円ぐらいになってるので、なんかかなり安い印象を受ける
とりあえずDVDよりBDで"機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争"のHDリマスターを出してほしい・・・
発売されるならクリスマスぐらいだろ・・・と去年も思ったような気がする・・
ガンダムシリーズ5作品が低価格DVD-BOX化 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369323.html
まぁ発売されるといっても9月から来年にかけてなのでまだ先のことだけど・・・・
9月24日 機動戦士Vガンダム10枚1224分 31500円
10月27日 機動武闘伝Gガンダム 10枚1176分 31500円
11月26日 新機動戦記ガンダムW 10枚 1176分 31500円
12月22日 機動新世紀ガンダムX 8枚936分26250円
11年1月28日∀ガンダム 10枚 1200分 31500円
Vと∀が欲しいかなぁと思ったり・・・・
9月発売の機動戦士Vガンダムが、Amazonにあるが7千円ぐらい値引きされてて23000円ぐらいになってるので、なんかかなり安い印象を受ける
とりあえずDVDよりBDで"機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争"のHDリマスターを出してほしい・・・
発売されるならクリスマスぐらいだろ・・・と去年も思ったような気がする・・
ガンダムシリーズ5作品が低価格DVD-BOX化 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369323.html
2010年05月25日
PS3、キルゾーン3発表、フロントミッションは9/16発売
PS3の"KILLZONE3"が日本でも発売決定!
3D立体視に対応のようです
KILLZONE2は非常に興味があったのだが、体験版で酔ってスルーした・・
世界観的なのは個人的にかなり好みだが、肉体的に出来ないんじゃどうしようもないわけで・・・・
FPSを体験版やβテストとかでやりまくったりして、慣れたりして一時期は全然酔わない時があったのだが、途中でまた酔うようになったりと不安定な体だ・・
(まぁ体調の状態なんだろうけど)
最近は全然FPSをやってないので、またすぐに酔う体質に戻ってそう・・・
スクエニ"フロントミッション エボルヴ"が9月16日に決定
価格は8190円
戦争はまだ終わっていない! SCEJ、PS3「KILLZONE3」3D立体視にも対応して登場-GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369221.html
スクエニ、PS3/Xbox 360/WIN「フロントミッション エボルヴ」発売日を9月16日に決定。WIN版はNVIDIA 3D Visionに対応 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369235.html
3D立体視に対応のようです
KILLZONE2は非常に興味があったのだが、体験版で酔ってスルーした・・
世界観的なのは個人的にかなり好みだが、肉体的に出来ないんじゃどうしようもないわけで・・・・
FPSを体験版やβテストとかでやりまくったりして、慣れたりして一時期は全然酔わない時があったのだが、途中でまた酔うようになったりと不安定な体だ・・
(まぁ体調の状態なんだろうけど)
最近は全然FPSをやってないので、またすぐに酔う体質に戻ってそう・・・
スクエニ"フロントミッション エボルヴ"が9月16日に決定
価格は8190円
戦争はまだ終わっていない! SCEJ、PS3「KILLZONE3」3D立体視にも対応して登場-GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369221.html
スクエニ、PS3/Xbox 360/WIN「フロントミッション エボルヴ」発売日を9月16日に決定。WIN版はNVIDIA 3D Visionに対応 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369235.html
スーパースト4のアレンジコス"スーパービューティーパック"が配信中です
スーパーストリートファイター4の女性キャラのアレンジ衣装の"スーパービューティーパック"が配信されています
とりあえず買った
さくらの衣装が微妙に思ってたのと違った
下半身がブルマじゃなくて、スパッツにして欲しかった・・・
参考画像 google画像検索"さくらがんばる"
キャミィはあまり使ってなかったのだが、ベガっぽい衣装で結構好きな感じ(ベガのミッドナイトブリス(女性化の技のヤツ)っぽいやつ)
キャミィって使ってみたらなんか使いやすいなぁと思った
とりあえず買った
さくらの衣装が微妙に思ってたのと違った
下半身がブルマじゃなくて、スパッツにして欲しかった・・・
参考画像 google画像検索"さくらがんばる"
キャミィはあまり使ってなかったのだが、ベガっぽい衣装で結構好きな感じ(ベガのミッドナイトブリス(女性化の技のヤツ)っぽいやつ)
キャミィって使ってみたらなんか使いやすいなぁと思った
2010年05月24日
ジャンプ25号を読んだ感想とか ワンピース58巻は310万部

ジャンプ25号を読んだ
新連載は
「少年疾駆」附田祐斗
サッカー漫画
なんか定期的にサッカーの漫画が始まる気がするがそれほど長続きしない感じもしたりして・・・・
戦国BASARA3のソフトが1059名プレゼント(前号の応募券が必要)
続きを読む
PS3"初音ミク ドリーミーシアター"が6/24配信決定!
PS3"初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター"が6月24日配信決定、(価格は3000円)
PSPとPS3を接続することで、PSPのソフト"初音ミク -Project DIVA-"のリズムゲーム部分をPS3の高画質でプレイすることが出来る
PSPとPS3を接続したって、PSPの3Dモデルが綺麗になるわけじゃなし、ドリーミーシアターのなかに全部入ってて(ACと同じの?)PS3で単体で起動できるんじゃ・・とか思って、どうせギリギリにPS3の単体版を発表するんだろ!とか思ってたが、予想に反して、最初の発表どおりPSPとPS3の両方が必要(PSPとソフト(初音ミク -Project DIVA)、PS3とドリーミーシアターが必要)
ゲーム状況はPSPの初音ミク -Project DIVA-のセーブデータが適用されるようです
セガ、PS3「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター」6月24日に3,000円で配信を開始- GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100524_369132.html
PSPとPS3を接続することで、PSPのソフト"初音ミク -Project DIVA-"のリズムゲーム部分をPS3の高画質でプレイすることが出来る
PSPとPS3を接続したって、PSPの3Dモデルが綺麗になるわけじゃなし、ドリーミーシアターのなかに全部入ってて(ACと同じの?)PS3で単体で起動できるんじゃ・・とか思って、どうせギリギリにPS3の単体版を発表するんだろ!とか思ってたが、予想に反して、最初の発表どおりPSPとPS3の両方が必要(PSPとソフト(初音ミク -Project DIVA)、PS3とドリーミーシアターが必要)
ゲーム状況はPSPの初音ミク -Project DIVA-のセーブデータが適用されるようです
セガ、PS3「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター」6月24日に3,000円で配信を開始- GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100524_369132.html
2010年05月23日
1番クジ"ワンピース"が開始されてるようです(ジョジョ5部結果)

ワンピースのマリンフォード編の一番クジが開始されてるようです
とりあえず、少し前にやったジョジョ5部クジの結果はこんな感じだった

いつもクジとかやってる店で開始されたのだが、開始早々にB賞が全部出てしまった
A賞が2つ残ってる状況でB賞が無しになった、マジかよ!とか思いつつ何度か引いてたらA賞が出たので終了!
で、終了すればよかったのだが、別の店で遅れて開始されたので、ずるずると無駄遣い
ほかの人やるのか様子見てたらA賞が1減りしてるうちに、C賞(弁当箱)が出てしまい、B賞欲しいしやらないとマズイなぁとか思って勝負をかけた
12,3回ぐらいバラバラと引いてハズレまくってたら2個目のA賞、嬉しいがAよりBだよとか思って、さらになんどか引いて金使いすぎとか思って後2回で止めよう!と覚悟を決めて引いたら奇跡が起きた、引いた2枚がB賞2つ!
でも、弁当箱は手に入らず!
そして後で気が付いたが、ダブりまくってるストラップ、無駄無駄ってかいたストラップが入手して無いことが発覚
ほかのは2つずつぐらいあるのに・・・・
(自分の中で無駄のヤツは絶対最初に選んでるって気になってたかも・・)
どうでもいいのだがファミリーマートで引いたのでTポイントのポイントカードをだしたのだが、バラバラと別会計で引いてて4回ぐらいの時に、回数通したので、今日はもうカードを通せませんとか言われたのだが、最低でも1000円ずつ買い物してるのに、クジって切手とかと同じでポイント無しなのか?
ワンピースのマリンフォード編はちょっと様子見てから(様子見てるうちに無くなるかもしれないけど)
エースも良いが白ひげのほうが欲しい!
一番くじジョジョの奇妙な冒険 第五部 黄金の風-一番くじ
http://www.1kuji.com/jojo_dai5bu
一番くじワンピース〜マリンフォード編〜-一番くじ
http://www.1kuji.com/onep4
今週の気になったゲーム情報(5/23)KOF13、ソニック4、戦国IXA、戦国BASARA3
今週の気になったゲーム情報とか
ちょこちょことスーパーストリートファイター4の対戦をやってます
トロフィーは60%ちょいで打ち止めだ・・・
というわけでPS3、360の"スーパーストリートファイターIV"が6月15日にアップデート
永久コンボやヤラレ中に投げられる現象などの調整のようです
スクエニPS3、PSPのゲームアーカイブスで"FINAL FANTASY IX"が配信開始(1500円)
初音ミク -Project DIVA-のサイトでオリジナルブログパーツが配信中
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードIの最新トレーラーが公開された
早く配信日とか価格の発表をして欲しいなぁと思う作品
セガがやってたカウントダウンはXBOX360の"電脳戦機バーチャロン フォース"でした
過去作品の移植でカウントダウンするなよなぁと・・・
カウントダウンはガッカリするから、期待しない!と思っても、もしかしたら・・・とか思うわけで・・・
THE KING OF FIGHTERS XIIIの31キャラのでてくるPVが公開
新しいシステムっぽいのが、色々あるようだが名前聞いただけでは何がなんやらサッパリだ・・・
バンナムのPSP"太鼓の達人 ぽ〜たぶる2"の楽曲ダウンロードが累計500万を突破したらしい
新たに4曲追加配信
2006年9月発売のソフトの楽曲とか続いてたんだな・・・
スクエニがyahooと提携してだすブラウザゲーム"戦国IXA"(せんごくいくさ)がcβテスター募集中
http://sengokuixa.jp/
yahooのIDで応募できます(25日14時まで)
続きを読む
ちょこちょことスーパーストリートファイター4の対戦をやってます
トロフィーは60%ちょいで打ち止めだ・・・
というわけでPS3、360の"スーパーストリートファイターIV"が6月15日にアップデート
永久コンボやヤラレ中に投げられる現象などの調整のようです
スクエニPS3、PSPのゲームアーカイブスで"FINAL FANTASY IX"が配信開始(1500円)
初音ミク -Project DIVA-のサイトでオリジナルブログパーツが配信中
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードIの最新トレーラーが公開された
早く配信日とか価格の発表をして欲しいなぁと思う作品
セガがやってたカウントダウンはXBOX360の"電脳戦機バーチャロン フォース"でした
過去作品の移植でカウントダウンするなよなぁと・・・
カウントダウンはガッカリするから、期待しない!と思っても、もしかしたら・・・とか思うわけで・・・
THE KING OF FIGHTERS XIIIの31キャラのでてくるPVが公開
新しいシステムっぽいのが、色々あるようだが名前聞いただけでは何がなんやらサッパリだ・・・
バンナムのPSP"太鼓の達人 ぽ〜たぶる2"の楽曲ダウンロードが累計500万を突破したらしい
新たに4曲追加配信
2006年9月発売のソフトの楽曲とか続いてたんだな・・・
スクエニがyahooと提携してだすブラウザゲーム"戦国IXA"(せんごくいくさ)がcβテスター募集中
http://sengokuixa.jp/
yahooのIDで応募できます(25日14時まで)
続きを読む
2010年05月22日
スクエニの"パーティキャッスル"という3Dキャラを作るゲーム?(戦国IXAはcβ募集中)
スクウェア・エニックスとヤフーが共同開発事業提携で独占展開の"戦国IXA(いくさ)"ってのが発表されて、思い出した
昨年ぐらいからあって気になってたのだが完全に忘れてた、オンラインゲーム
ゲームじゃなくて、交流ツールと思う
party castle
パーティーキャッスル
イラストから3Dに出来るとかで、3Dキャラをカスタマイズしたりしてキャラクターを作れるモノ
Blenderで3Dモデルを調整できたりするようです
メーカーは" スクウェア・エニックス"
09年10月からβテストをしてて、現在(10年5月)でもまだβをつけてるが、通貨とかもあるしほぼ普通にサービスされてるのかなぁと・・・
まぁなんで気になってたかというとい、単にキャラの制作が出来る=アニメキャラとか・・・と思ったりしてたのだが、やっぱそういうキャラが沢山あって、いい感じに作られてるのが多数ある
(トップページの"人気キャラクター"を押せば色々と見たことがあるキャラがある)
ちょっとやってみようかなぁと思いつつも、難しそうだなぁとか思ったりして手が出てない・・・
PS3のHomeもこういう風なキャラやアイテム制作とまで行かなくてもトロとかのTシャツみたいなのぐらいさせてくれればいいのに・・・
戦国IXAが公式サイトでcβテスター募集中です
yahooのIDで応募できます
http://sengokuixa.jp/
(基本プレイ無料のアイテム課金制のゲーム)
パーティーキャッスル
スクエニ、ブラウザゲーム「戦国IXA」をYahoo! Japanに独占提供 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368640.html
昨年ぐらいからあって気になってたのだが完全に忘れてた、オンラインゲーム
ゲームじゃなくて、交流ツールと思う
party castle
イラストから3Dに出来るとかで、3Dキャラをカスタマイズしたりしてキャラクターを作れるモノ
Blenderで3Dモデルを調整できたりするようです
メーカーは" スクウェア・エニックス"
09年10月からβテストをしてて、現在(10年5月)でもまだβをつけてるが、通貨とかもあるしほぼ普通にサービスされてるのかなぁと・・・
まぁなんで気になってたかというとい、単にキャラの制作が出来る=アニメキャラとか・・・と思ったりしてたのだが、やっぱそういうキャラが沢山あって、いい感じに作られてるのが多数ある
(トップページの"人気キャラクター"を押せば色々と見たことがあるキャラがある)
ちょっとやってみようかなぁと思いつつも、難しそうだなぁとか思ったりして手が出てない・・・
PS3のHomeもこういう風なキャラやアイテム制作とまで行かなくてもトロとかのTシャツみたいなのぐらいさせてくれればいいのに・・・
戦国IXAが公式サイトでcβテスター募集中です
yahooのIDで応募できます
http://sengokuixa.jp/
(基本プレイ無料のアイテム課金制のゲーム)
パーティーキャッスル
スクエニ、ブラウザゲーム「戦国IXA」をYahoo! Japanに独占提供 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368640.html
googleのロゴの"パックマン"が遊べる・・・
googleのロゴがパックマンになってます
動いてるんだ・・・とか思って、今日はパックマンの何かなのか?と公式ブログを覗いたら、このロゴはただのロゴじゃなくて、パックマンがゲームとして遊べるというのを知ってビックリした・・・
キーボードの方向キーで操作できる
2人プレイは"Insert Coin"を押してキーボードのWASDで操作
情報サイトにも色々記事がでてるが256面まであるようです
ちなみに私は2面でゲームオーバー・・
ロゴを画像保存すると、スプライトというのかゲームで使われてる絵の一覧みたいなのが保存される
http://www.google.co.jp/
Googleのホリデーロゴが「パックマン」に、256面までプレイ可能 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100522_368695.html
動いてるんだ・・・とか思って、今日はパックマンの何かなのか?と公式ブログを覗いたら、このロゴはただのロゴじゃなくて、パックマンがゲームとして遊べるというのを知ってビックリした・・・
キーボードの方向キーで操作できる
2人プレイは"Insert Coin"を押してキーボードのWASDで操作
情報サイトにも色々記事がでてるが256面まであるようです
ちなみに私は2面でゲームオーバー・・
ロゴを画像保存すると、スプライトというのかゲームで使われてる絵の一覧みたいなのが保存される
http://www.google.co.jp/
Googleのホリデーロゴが「パックマン」に、256面までプレイ可能 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100522_368695.html
2010年05月21日
アナザーセンチュリーズエピソード:Rの使用可能機体(アクエリオン、マクロスFなど)
Another Century’s Episode:R(アナザーセンチュリーズエピソード:R)の使用可能機体が発表されています(下リンク)
PS3、8月19日発売予定で8379円
初回封入特典は「Zガンダム3号機」のプロダクトコード
(通常プレイでも使用可能だが、コード入力で序盤から使用できるようです)
機動戦士ガンダムSEED DESTINYからはデスティニーガンダム、ストライクフリーダムガンダム、インフィニットジャスティスガンダムが使用可能だが、個人的にはデスティニー要らないからアカツキ出してよ!と思うわけで・・・・
あとドムトルーパーとかも出して欲しい、SEEDデスティニーはストーリー滅茶苦茶だと思ってるが、好きな機体は多い
マクロスFの機体は11機と多い感じ
まぁほとんどが装備違いのようだけど
現在って、有名ロボットシリーズって継続中のアニメはないのか?
マクロスFが映画があるから継続中といえば継続中か?
(三国志っぽいガンダムとかはあるけど)
プレイ人数が1人になってるから、オンライン対戦的な要素は無しなのかなぁと、ちょっと残念!
開発がフロムソフトってことでアーマーコアとかのノウハウで、8人対戦とか夢見たが、夢で終わったか・・・
まぁまだ3ヶ月もあるし、発表せず隠してる可能性もあるのでもう少し夢を見ようと思う
http://www.ace-game.jp/
バンダイナムコゲームス、PS3「Another Century’s Episode:R」。操作可能なプレーヤー機を一挙公開!! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368340.html
『Another Century’s Episode:R』紅蓮やボン太くんなど使用可能な機体を公開 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262490/
PS3、8月19日発売予定で8379円
初回封入特典は「Zガンダム3号機」のプロダクトコード
(通常プレイでも使用可能だが、コード入力で序盤から使用できるようです)
機動戦士ガンダムSEED DESTINYからはデスティニーガンダム、ストライクフリーダムガンダム、インフィニットジャスティスガンダムが使用可能だが、個人的にはデスティニー要らないからアカツキ出してよ!と思うわけで・・・・
あとドムトルーパーとかも出して欲しい、SEEDデスティニーはストーリー滅茶苦茶だと思ってるが、好きな機体は多い
マクロスFの機体は11機と多い感じ
まぁほとんどが装備違いのようだけど
現在って、有名ロボットシリーズって継続中のアニメはないのか?
マクロスFが映画があるから継続中といえば継続中か?
(三国志っぽいガンダムとかはあるけど)
プレイ人数が1人になってるから、オンライン対戦的な要素は無しなのかなぁと、ちょっと残念!
開発がフロムソフトってことでアーマーコアとかのノウハウで、8人対戦とか夢見たが、夢で終わったか・・・
まぁまだ3ヶ月もあるし、発表せず隠してる可能性もあるのでもう少し夢を見ようと思う
http://www.ace-game.jp/
バンダイナムコゲームス、PS3「Another Century’s Episode:R」。操作可能なプレーヤー機を一挙公開!! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100521_368340.html
『Another Century’s Episode:R』紅蓮やボン太くんなど使用可能な機体を公開 - 電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/262/262490/
2010年05月20日
PSストア更新 "FF9"追加、スパ4のアレンジコスって何時??(北米ストアに"アイアンマン2"も)
PSストアが更新されました
ゲームアーカイブスに"ファイナルファンタジーIX"が追加されました
戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校の追加ミッションなども追加
北米ストアに、アイアンマン2やロケットナイトなどのDEMOもあります
アイアンマン2をやったのだが、微妙すぎる
なんか、挙動が変というかオートガード?なのか画面の真後ろ(画面の奥ではなくプレイヤー側の見えないところ)からの攻撃もオートガードで勝手にガードしてくれて何だかなぁと・・・
(ミサイル発射してるのにポーズをキャンセルして勝手にガードとか・・)
空中に浮いて攻撃してるのに、敵の攻撃を受けた瞬間に地面に倒れてるってのを久々に見た
とりあえず、一言で言うなら、演出も攻撃も"カッコ悪い"という感じ
それはそうと、スーパーストリートファイター4のアレンジコスチュームのさくらなどは何時なんだろう?
買うつもりは無いと思ってたのだが、さくらのとローズのコスチュームが欲しいかなぁとか思ってしまってるのだが、せめて何時来るかわからないとモチベーションが維持できない・・・
スクエニ、PS3/PSP「FINAL FANTASY IX」。ゲームアーカイブスで配信開始!! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368289.html
ゲームアーカイブスに"ファイナルファンタジーIX"が追加されました
戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校の追加ミッションなども追加
北米ストアに、アイアンマン2やロケットナイトなどのDEMOもあります
アイアンマン2をやったのだが、微妙すぎる
なんか、挙動が変というかオートガード?なのか画面の真後ろ(画面の奥ではなくプレイヤー側の見えないところ)からの攻撃もオートガードで勝手にガードしてくれて何だかなぁと・・・
(ミサイル発射してるのにポーズをキャンセルして勝手にガードとか・・)
空中に浮いて攻撃してるのに、敵の攻撃を受けた瞬間に地面に倒れてるってのを久々に見た
とりあえず、一言で言うなら、演出も攻撃も"カッコ悪い"という感じ
それはそうと、スーパーストリートファイター4のアレンジコスチュームのさくらなどは何時なんだろう?
買うつもりは無いと思ってたのだが、さくらのとローズのコスチュームが欲しいかなぁとか思ってしまってるのだが、せめて何時来るかわからないとモチベーションが維持できない・・・
スクエニ、PS3/PSP「FINAL FANTASY IX」。ゲームアーカイブスで配信開始!! - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100520_368289.html
SEGAのカウントダウンはバーチャロン??(電脳戦機バーチャロン フォース)
SEGAがカウトダウンをしている
-追加-
カウントダウンのページが本日のカウント"4"で終了し電脳戦機バーチャロン フォースのページとなりました
カウントダウンで、なんだなんだと期待させて過去の移植作って性質が悪いだろ・・
--
アドレスに360とかアクションとかあってR-360なのかなんなのか?なんて話だったのだが、
XBOX360用の"電脳戦機バーチャロン フォース"が発表された
てっきり360度色んな所にいけるFREEな"シェンムー3"かと思ったのに・・・
ただの移植作品でカウントダウンするなよ・・・と思うのだが、バーチャロンはファミ通でも情報公開されてるのに、まだカウントダウンが続くっぽいが、360のアクション(バーチャロン)を間に発表して、混乱させて、別のを発表っていうカウントダウンなのか??
(バーチャロンフォースなら、カウントダウンの4が今日なので4で終わっても良いような・・・)
とりあえずゲーム業界で、"カウントダウンは、新作もしくはシリーズモノの最新作の場合のみ"とかルールを作って欲しい
最近のカウントダウンは期待させといて、突き落とす見たいなのがあるから過度の期待ができない
http://next-360action.sega.jp/
2on2のオンライン対戦がXbox 360で実現!『電脳戦機バーチャロン フォース』
http://www.famitsu.com/game/coming/1235222_1407.html
-追加-
カウントダウンのページが本日のカウント"4"で終了し電脳戦機バーチャロン フォースのページとなりました
カウントダウンで、なんだなんだと期待させて過去の移植作って性質が悪いだろ・・
--
アドレスに360とかアクションとかあってR-360なのかなんなのか?なんて話だったのだが、
XBOX360用の"電脳戦機バーチャロン フォース"が発表された
てっきり360度色んな所にいけるFREEな"シェンムー3"かと思ったのに・・・
ただの移植作品でカウントダウンするなよ・・・と思うのだが、バーチャロンはファミ通でも情報公開されてるのに、まだカウントダウンが続くっぽいが、360のアクション(バーチャロン)を間に発表して、混乱させて、別のを発表っていうカウントダウンなのか??
(バーチャロンフォースなら、カウントダウンの4が今日なので4で終わっても良いような・・・)
とりあえずゲーム業界で、"カウントダウンは、新作もしくはシリーズモノの最新作の場合のみ"とかルールを作って欲しい
最近のカウントダウンは期待させといて、突き落とす見たいなのがあるから過度の期待ができない
http://next-360action.sega.jp/
2on2のオンライン対戦がXbox 360で実現!『電脳戦機バーチャロン フォース』
http://www.famitsu.com/game/coming/1235222_1407.html
2010年05月19日
GANTZの最新28巻を購入! 実写映画は2011年春(二宮和也、松山ケンイチ)

GANTZの28巻を買った
今までのミッションから解放されたがカタストロフィへ・・・
間にカラーページがあるのだが、そのせいで読みにくいなぁと思ったり・・・・
お色気は無し(レイカの尻ぐらいか?)
映画は2011年の初春と春で2部作
制作費40億円らしいが、この映画はどういう設定で行くのか気になるなぁと・・・
とりあえず映画にあわせて、ゲーム化希望したい、GANTZチームvs星人みたいなTPSで!
前のゲームがコナミだし、メタルギアオンラインのキャラ変更でも・・・
GANTZ映画の公式サイト
http://www.gantz-movie.com/
2010年05月18日
ソフトバンクが夏モデルを発表(ガンプラ携帯も!)
ソフトバンクが2010年夏モデルの携帯を発表しました
ガンプラ30周年ということでガンプラ携帯"945SH G Ver.GP30th"も発表
5月18から予約で9月中旬発売
価格がいくらになるかわからないが10万ぐらいだろうか?
前に出たシャア専用携帯が確か10万ぐらいなのに人気出たなぁと・・・
ホントに組み立てる!ソフトバンクでガンプラケータイ登場
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1235254_1350.html
ソフトバンク、'10年夏モデルはHD動画撮影に対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367761.html
ガンプラ30周年ということでガンプラ携帯"945SH G Ver.GP30th"も発表
5月18から予約で9月中旬発売
価格がいくらになるかわからないが10万ぐらいだろうか?
前に出たシャア専用携帯が確か10万ぐらいなのに人気出たなぁと・・・
ホントに組み立てる!ソフトバンクでガンプラケータイ登場
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1235254_1350.html
ソフトバンク、'10年夏モデルはHD動画撮影に対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367761.html
ネギま!最新30巻が来た!(限定版はアニメ付き)

魔法先生ネギま! 30巻限定版がAmazonから届いた
もうひとつの世界のアニのDVD付き
その他の特典は
村上夏美パクティオーカード
オーディオコメンタリー
ネギジオSP
シナリオをPDFで収録
コミックは、限定仕様のイラスト

30巻の内容は魔法世界の真相に迫る感じで、バトルはそこそこあり
講談社のODA(オリジナルDVDアニメ)で、アニメが続くのはファンとしては嬉しいのだが、TVアニメじゃないので、例えばアニメに連動してグッズやゲームが発売されるとか、そういうのが無いので盛り上がりに欠けるというか、アニメを見た人が漫画も・・・という流れがなくファンの流れが閉鎖的で広がりが少なそうだなぁと思ったりしたりして・・・(完全な限定版のアニメなのでたまたま見て面白そう!とかが無いし)
31巻は8月20日発売予定
32巻は11月17日発売予定
長編アニメが2011年?