小島プロダクションのカウントダウンサイトに"5"の文字が表示される
(画面見てたらカミナリに合わせて表示される)
KOJIMA PRODUCTION NEXT
http://www.konami.jp/kojima_pro/next/
"5"と来たらメタルギアソリッドの"5"とか連想してしまうが、果たして・・・
"5"じゃなくて"S"ですとか言わないよなぁとも思うが、ファミ通.comで"5"とか書いてるし情報ありと信じたい
(カウントの終わる22日金曜はファミ通発売日だし、情報公開が雑誌と連動だったら情報あるだろうし・・・)
それほど興味惹かれてないのだが"アイドルマスター"の続編の制作開始のようです
プレイしてないが、何かと話題になったゲームだし、この付近からバンナムの有料DLCの伝説が始まったのだったかなぁと・・・
まぁ金を出すほうが納得して出すなら問題ないとは思うけど・・・・
小島プロダクションのティザーサイトに変化が キーワードは“5”?
http://www.famitsu.com/game/news/1224206_1124.html
バンダイナムコ、「PROJECT IM@S 2nd VISION」始動!
続編も制作開始! 「アイドルマスター」は次のステージへ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090518_169409.html
つぎなるステージに向けて、『アイドルマスター続編(仮題)』が制作開始!
http://www.famitsu.com/game/news/1224217_1124.html
2009年05月18日
ジャンプ25号読んだ感想とか インペルダウン編クライマックス!

ジャンプ読んだ
新連載
AKABOSHI異聞水滸伝 天野洋一
どうでもいいが、また最初の折りたたんだページがなくなったんだなぁと・・・・
なぜか、表紙を捲っていきなり漫画が始まるのに違和感を覚える・・・
"クライマックス"ってのを見ると何故だか、"終わり"、"終盤"てイメージが自分のなかである、
クライマックスって"最高潮"とか"盛り上がってる"って意味って理解してるのに何故だろう?
(盛り上がった後は終わりを迎えるからだろうか??)
続きを読む