BDがシェアのどんどん伸ばしてるという記事がある(下のリンク)
で、洋画と邦アニメの二極化が進んでるとのこと
ていうか、2極化といっても映画とアニメぐらいしかソフト出てないイメージなんだが・・・・・
海外ドラマ、日本ドラマ、お笑いなどもまだDVDでのみ発売だし、映画とアニメ以外のソフトがほとんどでてないのに、2極化って言うのはどうなのかなぁと、色々なジャンルがそれ相応にでて、そこで飛びぬけてたらわかるが・・・
まぁ映画、アニメが積極的っていうか購入層が、特殊なのかもしれないけど・・・・
映画、アニメ以外ソフト出てないって上に書いてしまったが「月周回衛星 かぐやが見た月と地球」とかそういうのがでてるな・・・
っていうか”世界の車窓から”がDVDブックとかDVDだけっての勘弁してほしい、こういうのとか"世界遺産"モノとかこそHDでだしてほしい
どうでもいいが、世界の車窓からとか、最近”車窓”から見たのじゃなくて、列車を降りてるシーンが多いイメージがある
あと多分、関西だけと思うが”歴史街道”っていう寺院とか古墳とか関西各地の名所を紹介する番組なんだが、この番組も、普通の饅頭屋みたいなのとか紹介するときあるし、長く続くとやっぱネタが切れてくるのかなぁと・・・・
1〜9月期のBDソフトの実売は68万枚。GfK調査
−邦アニメの9月売上は全体の64%。洋画との二極集中が加速
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081128/gfk.htm
角川、黒澤作品「羅生門 デジタル完全版」をBlu-ray化
−「乱」など4作品収録のBD-BOXは19,740円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081129/kadoent.htm
ジェネオン、NHKスペシャル「プラネットアース」をBD化
−'09年2月に6巻までを発売。各4,935円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081127/geneon.htm
2008年11月30日
2008年11月28日
ミラーズエッジ体験版の配信を延期 PS3は予定が未定
PS3、360シルバーのミラーズエッジの体験版の配信が延期されました
360シルバー 11月28日予定を12月1日に変更
PS3 11月28日予定を未定
ミラーズエッジ Mirror's Edge
http://mirrorsedge.jp/
PS3の北米ストアなどには体験版(もちろん英語だけど)があるので待ちきれない人はそれをプレイするのもありだと思います
北米か欧州か忘れたけど、テーマ曲の無料ダウンロードもあります
360シルバー 11月28日予定を12月1日に変更
PS3 11月28日予定を未定
ミラーズエッジ Mirror's Edge
http://mirrorsedge.jp/
PS3の北米ストアなどには体験版(もちろん英語だけど)があるので待ちきれない人はそれをプレイするのもありだと思います
北米か欧州か忘れたけど、テーマ曲の無料ダウンロードもあります
ドラゴンボールZの新作アニメなど配信中
ジャンプスーパーアニメツアーのアニメがwebで配信されています
24日からだったのをすっかり忘れてた・・・
ドラゴンボールZ
オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち
ワンピース
ロマンスドーン ストーリー
テガミバチ
ちょっと面倒なのが見るために専用のソフトをダウンロードしてインストールしておく必要があります
BLEACHのアニメは、映画の前売り券(ローソン限定?)にDVDが付いてそこに収録されます
ジャンプスーパーアニメツアー ジャンプヒーロー大集結!?
http://www.jumpfesta.com/anime/
週刊少年ジャンプ創刊40周年記念
http://www.jump40th.com/
ジャンプフェスタ2009 公式ホームページ
http://www.jumpfesta.com/
24日からだったのをすっかり忘れてた・・・
ドラゴンボールZ
オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち
ワンピース
ロマンスドーン ストーリー
テガミバチ
ちょっと面倒なのが見るために専用のソフトをダウンロードしてインストールしておく必要があります
BLEACHのアニメは、映画の前売り券(ローソン限定?)にDVDが付いてそこに収録されます
ジャンプスーパーアニメツアー ジャンプヒーロー大集結!?
http://www.jumpfesta.com/anime/
週刊少年ジャンプ創刊40周年記念
http://www.jump40th.com/
ジャンプフェスタ2009 公式ホームページ
http://www.jumpfesta.com/
2008年11月27日
バイオハザード5 発売日を09年3月5日に変更
バイオハザード5の発売日が変更されました
ゲームで変更ってのを聞くと”延期”ってイメージがあるが、延期ではなく1週間の前倒しのようです
2009年3月5日発売予定
価格8800円
CERO「D」(17歳以上)
体験版が12月5日にでるようですが、現在XBOX360のゴールドメンバーのみの配信予定で、360のシルバー、PS3は不明です
(360のゴールドメンバーは有料なので先行、他のゲームだと一週間後にシルバーでも配信されるようなので、もしかしたらそれにあわせてPS3も一週送れでくるかも!)
公式サイト 右下に年齢認証あり
http://www.residentevil.com/5/
カプコン、PS3/Xbox 360「バイオハザード5」
発売日を2009年3月5日に変更。体験版を12月5日より配信
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081127/bh5.htm
『バイオハザード5』の発売日が2009年3月5日に前倒し!
http://www.famitsu.com/game/news/1220081_1124.html
ゲームで変更ってのを聞くと”延期”ってイメージがあるが、延期ではなく1週間の前倒しのようです
2009年3月5日発売予定
価格8800円
CERO「D」(17歳以上)
体験版が12月5日にでるようですが、現在XBOX360のゴールドメンバーのみの配信予定で、360のシルバー、PS3は不明です
(360のゴールドメンバーは有料なので先行、他のゲームだと一週間後にシルバーでも配信されるようなので、もしかしたらそれにあわせてPS3も一週送れでくるかも!)
公式サイト 右下に年齢認証あり
http://www.residentevil.com/5/
カプコン、PS3/Xbox 360「バイオハザード5」
発売日を2009年3月5日に変更。体験版を12月5日より配信
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081127/bh5.htm
『バイオハザード5』の発売日が2009年3月5日に前倒し!
http://www.famitsu.com/game/news/1220081_1124.html
2008年11月26日
PS3メタルギアオンライン バージョンアップ
メタルギアオンラインのバージョンアップが昨日(25日)に行なわれました
ステージ、アイテム追加、スキルや武器効果の調整や新たなルール、BGMなど色々変更や追加があります
METAL GEAR ONLINE OFFICIAL WEB SITE
http://www.konami.jp/mgo/jp
バージョンアップ情報
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/support/version.html
長時間プレイすると警告文がでるようになったようです
3時間、5時間その後は1時間ごとに警告が画面に表示される
メーカーがゲームのプレイ時間まで警告するってのも変な話だが、MMOとか狂ったようにプレイして逝ってしまうなんてニュースもあったし、メーカーとしては注意が必要なのかなぁと・・・
続きを読む
ステージ、アイテム追加、スキルや武器効果の調整や新たなルール、BGMなど色々変更や追加があります
METAL GEAR ONLINE OFFICIAL WEB SITE
http://www.konami.jp/mgo/jp
バージョンアップ情報
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/support/version.html
長時間プレイすると警告文がでるようになったようです
3時間、5時間その後は1時間ごとに警告が画面に表示される
メーカーがゲームのプレイ時間まで警告するってのも変な話だが、MMOとか狂ったようにプレイして逝ってしまうなんてニュースもあったし、メーカーとしては注意が必要なのかなぁと・・・
続きを読む
2008年11月24日
ガンダム無双2 第2回MS人気投票が始まってます
ガンダム無双2の公式サイトでMSの人気投票の第2回が開催されています
投票で上位になった機体から動画を先行公開
第一回は
1位ストライクフリーダム、2位ν(ニュー)ガンダム、3位デスティニー
でした
私はターンX、ゴトラタン、ヤクト・ドーガ(クェス機)で投票
とりあえず、一番見たいのはターンXでその次MSが見たいというかカテジナさんの声が聞きたいのでゴトラタン
であとはなんとなくクェスで良いやと・・・・・
ガンダム無双2
http://gundam-musou.jp/
そういえば、続きを読む
投票で上位になった機体から動画を先行公開
第一回は
1位ストライクフリーダム、2位ν(ニュー)ガンダム、3位デスティニー
でした
私はターンX、ゴトラタン、ヤクト・ドーガ(クェス機)で投票
とりあえず、一番見たいのはターンXでその次MSが見たいというかカテジナさんの声が聞きたいのでゴトラタン
であとはなんとなくクェスで良いやと・・・・・
ガンダム無双2
http://gundam-musou.jp/
そういえば、続きを読む
2008年11月23日
マクロスF BD4巻には映画”鳥の人”のチケットがついてる
マクロスFのBDの4巻が11月21日に発売された
マクロスFの公式サイトをたまにチャックしてるぐらいなのだが、BDの特典に映画”鳥の人”のプレス&チケットのセットがついてる
BDの1巻は購入したのだが、それ以降は購入してないのだが、ちょっと欲しくなった
(BD1巻は、娘々のシールがついてたのが欲しかった)
何故買わないか?
最近はすぐにセットのBOXがでるし、どうせ買うならまとまってるBD-BOXを買ったほうが良いかなぁとか思ってしまう・・・
が映像関連の特典だとBOXでも付くがこういうシールとかチケットとかになるとBOXになっても付かないから迷ってしまう
愛おぼえいますかのBDはまだでないのだろうか?
ていうかHDリマスターっていってDVDで売るのはおかしいと思う
マクロスF
http://www.macrossf.com/
マクロスFの公式サイトをたまにチャックしてるぐらいなのだが、BDの特典に映画”鳥の人”のプレス&チケットのセットがついてる
BDの1巻は購入したのだが、それ以降は購入してないのだが、ちょっと欲しくなった
(BD1巻は、娘々のシールがついてたのが欲しかった)
何故買わないか?
最近はすぐにセットのBOXがでるし、どうせ買うならまとまってるBD-BOXを買ったほうが良いかなぁとか思ってしまう・・・
が映像関連の特典だとBOXでも付くがこういうシールとかチケットとかになるとBOXになっても付かないから迷ってしまう
愛おぼえいますかのBDはまだでないのだろうか?
ていうかHDリマスターっていってDVDで売るのはおかしいと思う
マクロスF
http://www.macrossf.com/
スクエニのDVD付きムック(ff13、キングダムハーツとか)
スクウェア・エニックスのイラストとかが収録されたムックが12月13日に発売になる(詳しくはファミ通.com 下にリンク)
FF13のイメージとかが載ってるらしい
DVDがついていてクローズドシアターで公開された動画などが収録されるようです
FF13とかももちろん興味あるが、個人的には「The 3rd Birthday」がかなり気になる感じ
いつでるかわからないのに、表紙はFF13かよ!と思ったが、FF13の体験版付きのアドベントチルドレンBDが来年3月か・・・
発表されたときはまだまだ先だなぁとか思ってたが、気がつけばもう一月で今年も終わりだし、時間の流れるのは早いな・・・・・
動画が収録される作品は
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
ファイナルファンタジー アギトXIII
ディシディア ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート
キングダム ハーツ 358/2 Days
キングダム ハーツ バース バイ スリープ
キングダム ハーツ コーデッド
The 3rd Birthday(ザ サード バースデイ)
スクウェア・エニックスの誇る人気タイトルの映像を収録したファン必見のムック『Re:[リプライ]』が発売間近!!
http://www.famitsu.com/game/news/1220018_1124.html
FF13のイメージとかが載ってるらしい
DVDがついていてクローズドシアターで公開された動画などが収録されるようです
FF13とかももちろん興味あるが、個人的には「The 3rd Birthday」がかなり気になる感じ
いつでるかわからないのに、表紙はFF13かよ!と思ったが、FF13の体験版付きのアドベントチルドレンBDが来年3月か・・・
発表されたときはまだまだ先だなぁとか思ってたが、気がつけばもう一月で今年も終わりだし、時間の流れるのは早いな・・・・・
動画が収録される作品は
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
ファイナルファンタジー アギトXIII
ディシディア ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート
キングダム ハーツ 358/2 Days
キングダム ハーツ バース バイ スリープ
キングダム ハーツ コーデッド
The 3rd Birthday(ザ サード バースデイ)
スクウェア・エニックスの誇る人気タイトルの映像を収録したファン必見のムック『Re:[リプライ]』が発売間近!!
http://www.famitsu.com/game/news/1220018_1124.html
2008年11月22日
今週の出来事とか(スト4、Demon's Souls、龍が如く)
数日更新できなかった間のこと
ツバサ(漫画)、マクロスオフィシャルファイル2(本)、PSPガンダムvsガンダムなど買った
マクロスオフィシャルファイル2を買うの忘れてて買った
1号と今号(2号)の応募拳で表紙の生写真がもらえる(締め切りは12/31)
切り取る”応募券”を、インタビューページの裏に作るなよ・・・・
ツバサはまたODA(オリジナルアニメDVD)が発売のようです
ホリックもある ↓公式サイト
http://kc.kodansha.co.jp/tsubaholi/
ガンダムvsガンダムのプレイ感想(ちょっとしかしてない)
歌つきの音楽はやっぱいい
ターンエーの続きを読む
ツバサ(漫画)、マクロスオフィシャルファイル2(本)、PSPガンダムvsガンダムなど買った
マクロスオフィシャルファイル2を買うの忘れてて買った
1号と今号(2号)の応募拳で表紙の生写真がもらえる(締め切りは12/31)
切り取る”応募券”を、インタビューページの裏に作るなよ・・・・
ツバサはまたODA(オリジナルアニメDVD)が発売のようです
ホリックもある ↓公式サイト
http://kc.kodansha.co.jp/tsubaholi/
ガンダムvsガンダムのプレイ感想(ちょっとしかしてない)
歌つきの音楽はやっぱいい
ターンエーの続きを読む
Amazonのバーゲンは限定版が安いなと思う・・
Amazonでちょこちょこ買い物するのでメールが来るのだが、バーゲンのお知らせが来てた
最大90%とか書かれてるので見たりするのだが、ゲームのコーナー見たら最大79%とかかかれててがっかりする
(まぁそれでも十分安いけど)
ゲームだと、”バトル オブ サンライズ リミテッド エディション”が最大の79%だが微妙だなぁと・・・・
名探偵エヴェンゲリオンとか、キャラものの限定版が半額とか40%とかはちょこちょこあるのでコレクションとして欲しい人にはとくかも!
カメラ&家電が最大90%なんだが結局、90%の商品が見つけれなかった
売り切れたのだろうか・・・・・・
Amazonのオススメとかのメールはたまに、Amazonで買った漫画をオススメとか言って送ってくるから良くわからない・・・
(作者の別の作品とかじゃなくて、買ったその商品を進めてくる時がある)
最大90%とか書かれてるので見たりするのだが、ゲームのコーナー見たら最大79%とかかかれててがっかりする
(まぁそれでも十分安いけど)
ゲームだと、”バトル オブ サンライズ リミテッド エディション”が最大の79%だが微妙だなぁと・・・・
名探偵エヴェンゲリオンとか、キャラものの限定版が半額とか40%とかはちょこちょこあるのでコレクションとして欲しい人にはとくかも!
カメラ&家電が最大90%なんだが結局、90%の商品が見つけれなかった
売り切れたのだろうか・・・・・・
Amazonのオススメとかのメールはたまに、Amazonで買った漫画をオススメとか言って送ってくるから良くわからない・・・
(作者の別の作品とかじゃなくて、買ったその商品を進めてくる時がある)
ジャンプ52号読んだ感想とか(2008年最終号)

ジャンプ読んだ
今号が2008年の最終号、次からは、新年1号
(2008年の番号が終わりで、
ワンピース
海軍の船に蛇姫だけで行くんだな・・
ハンコック1人が王下七武海といっても、部下とかと行くのだと思ってたのに・・・
絶対についてくると信じてた、マーガレットとかともお別れか
続きを読む
2008年11月19日
セガ スプラッシュ!ゴルフに「真宮寺さくら」
SEGAスプラッシュ!ゴルフのキャディに「サクラ大戦」真宮寺さくら、「シャイニング・ウィンド」キリヤ、シーナが追加
知らなかったのだが、このゲームは来年の2月で終わるそうだ・・・・
今年の4月ぐらいにスタートしたと思うが1年もたなかったのか
SEGA linkとかといいSEGAもグダグダだなぁと・・・
SEGA link:ブログとか作れたSEGAのサービス、私も登録してたけど終了した
下手に終了間際になって”さくら”とか出さずに、開始ぐらいにどんどん有名キャラをだして、人を引き入れないと・・・・・
日本ではソニックより、サクラ大戦とかの方が金を使う客は集まると思うし・・・・
ていうかファミ通.comの記事にあるのだが、記事タイトル「真宮寺さくら」が「真宮さくら」ってなってる・・・・
『セガ スプラッシュ!ゴルフ』で『サクラ大戦』の真宮さくらと『シャイニング・ウィンド』のキリヤとシーナがキャディに
http://www.famitsu.com/pcent/news/1219905_1341.html
知らなかったのだが、このゲームは来年の2月で終わるそうだ・・・・
今年の4月ぐらいにスタートしたと思うが1年もたなかったのか
SEGA linkとかといいSEGAもグダグダだなぁと・・・
SEGA link:ブログとか作れたSEGAのサービス、私も登録してたけど終了した
下手に終了間際になって”さくら”とか出さずに、開始ぐらいにどんどん有名キャラをだして、人を引き入れないと・・・・・
日本ではソニックより、サクラ大戦とかの方が金を使う客は集まると思うし・・・・
ていうかファミ通.comの記事にあるのだが、記事タイトル「真宮寺さくら」が「真宮さくら」ってなってる・・・・
『セガ スプラッシュ!ゴルフ』で『サクラ大戦』の真宮さくらと『シャイニング・ウィンド』のキリヤとシーナがキャディに
http://www.famitsu.com/pcent/news/1219905_1341.html
明日はPSPのガンダムvsガンダムの発売日!
明日はガンダムvsガンダムの発売日です
いまさらだが、テーマ曲とかがボーカル入りで入ってるんだな・・・
(PS3のアドホックパーティは対応というかプレイ出来るようです)
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 公式サイト
http://gundam-vs.jp/psp/
ちょっとの間、ブログが更新出来なくなるかもしれません
更新自体は携帯のメールでできるけどコメントなどの返事が遅れると思います
いまさらだが、テーマ曲とかがボーカル入りで入ってるんだな・・・
(PS3のアドホックパーティは対応というかプレイ出来るようです)
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 公式サイト
http://gundam-vs.jp/psp/
ちょっとの間、ブログが更新出来なくなるかもしれません
更新自体は携帯のメールでできるけどコメントなどの返事が遅れると思います
2008年11月18日
漫画”あずみ”が最終回だった・・・・
コンビニで適当に立ち読みしてたら「あずみ(小山ゆう)」が最終回だった・・・・
といっても、第一部の最終回で第2部の幕末編「AZUMI」が始まるようです
幕末なので、当然第一部の”あずみ”とは別のあずみ(主人公が"あずみ"なのか不明だけど)になるのがちょっと残念な気もするが楽しみ
(一部完結といっても、いまのあずみの実質的な最終回だし)
といっても、第一部の最終回で第2部の幕末編「AZUMI」が始まるようです
幕末なので、当然第一部の”あずみ”とは別のあずみ(主人公が"あずみ"なのか不明だけど)になるのがちょっと残念な気もするが楽しみ
(一部完結といっても、いまのあずみの実質的な最終回だし)
ヨン様の眼鏡付「冬のソナタ」(カットシーン収録DVD-BOX)
冬ソナってまだ人気続くのが凄いなぁと思ったり・・・
冬ソナのパチンコか何かのコマーシャルをやってるし
(そのあと”冬が来た”とか続いてまた冬ソナCMかと思ったら全然ちがうコマーシャルだった)
冬のソナタ プレミアムBOX カットシーン完全収録 ミニョン眼鏡付き
TVやDVDでカットされたシーンを中心にドラマのダイジェスト
ディスク4枚約455分
カットされたシーンは200分
特典ディスク1枚 約150分
日本未公開映像、厳選NG集、インタビュー、冬のソナタコンサートの特選映像など
メガネは眼鏡市場の協力で作ってるらしいが、ちゃんとしたフレームならメガネ屋にもって言ったらレンズ入れてもらえるのだろうか?
と話が変わるというか、変わらないが、下のAV Watchにこの商品の記事があるのだが、韓流ブームの火付け役としてこの”冬ソナ”が書かれているが、ちょっと意義ありだなぁと・・・
韓流ブームというかは続きを読む
冬ソナのパチンコか何かのコマーシャルをやってるし
(そのあと”冬が来た”とか続いてまた冬ソナCMかと思ったら全然ちがうコマーシャルだった)
冬のソナタ プレミアムBOX カットシーン完全収録 ミニョン眼鏡付き
TVやDVDでカットされたシーンを中心にドラマのダイジェスト
ディスク4枚約455分
カットされたシーンは200分
特典ディスク1枚 約150分
日本未公開映像、厳選NG集、インタビュー、冬のソナタコンサートの特選映像など
メガネは眼鏡市場の協力で作ってるらしいが、ちゃんとしたフレームならメガネ屋にもって言ったらレンズ入れてもらえるのだろうか?
と話が変わるというか、変わらないが、下のAV Watchにこの商品の記事があるのだが、韓流ブームの火付け役としてこの”冬ソナ”が書かれているが、ちょっと意義ありだなぁと・・・
韓流ブームというかは続きを読む
コーエーテクモ誕生へ!
少し前にスクウェア・エニックスがテクモに対して友好的(?)TOBを提案していた、
テクモはその提案には応じずコーエーと経営統合の話をしてたのだが決定した模様
2009年4月1日に共同持株会社”コーエーテクモホールディングス株式会社”を設立するようです(株主総会とかで決定したら設立)
正直、スクエニはタイミング的に社員が会社を訴えたとかその流れの時っぽいし、今のスクエニ見てると完全なリメイク商法ばかりで、テクモの過去の有名作品をただただリメイクするだけになるんじゃとか思えたし、経営統合でコーエーとテクモの名前が残るようなのでこっちでよかったんじゃないかなぁと・・・
私は、スクエニ、コーエー、テクモの株主でもなんでもないし、面白いゲームがでれば金を出して買うだけなのでぶっちゃけどうでも良いかなぁとか思うが・・・
消費者として考えると、
続きを読む
テクモはその提案には応じずコーエーと経営統合の話をしてたのだが決定した模様
2009年4月1日に共同持株会社”コーエーテクモホールディングス株式会社”を設立するようです(株主総会とかで決定したら設立)
正直、スクエニはタイミング的に社員が会社を訴えたとかその流れの時っぽいし、今のスクエニ見てると完全なリメイク商法ばかりで、テクモの過去の有名作品をただただリメイクするだけになるんじゃとか思えたし、経営統合でコーエーとテクモの名前が残るようなのでこっちでよかったんじゃないかなぁと・・・
私は、スクエニ、コーエー、テクモの株主でもなんでもないし、面白いゲームがでれば金を出して買うだけなのでぶっちゃけどうでも良いかなぁとか思うが・・・
消費者として考えると、
続きを読む
2008年11月17日
メタルギアオンライン拡張パック第2弾の発売日決定
メタルギアオンラインの拡張パックの第2弾の発売日が決定しました
メタルギアソリッド4の操作でオンライン対戦(TPS)が楽しめるゲームの追加ステージなどです
MEME EXPANSION 1200円
(1弾を購入してる人のみ購入可能)
GENE & MEME EXPANSION 1500円
(1&2のセット、1弾を購入してない人のみ購入可能)
11月18日 事前決済開始
11月25日 配信開始
100万アカウントキャンペーンも2008年11月25日〜12月9日に行なわれます
期間中にプレイするとリワード(ポイント)がもらえます
メタルギアオンライン 公式ページ
http://www.konami.jp/mgo/jp/
100万アカウントキャンペーン情報
http://www.konami.jp/topics/2008/1104/
KONAMI、PS3「METAL GEAR ONLINE」
拡張パック「MEME EXPANSION」を11月25日より配信
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081117/mgo.htm
『メタルギアオンライン』の拡張パック第2弾は2008年11月25日より販売開始
http://www.famitsu.com/game/news/1219808_1124.html
メタルギアソリッド4の操作でオンライン対戦(TPS)が楽しめるゲームの追加ステージなどです
MEME EXPANSION 1200円
(1弾を購入してる人のみ購入可能)
GENE & MEME EXPANSION 1500円
(1&2のセット、1弾を購入してない人のみ購入可能)
11月18日 事前決済開始
11月25日 配信開始
100万アカウントキャンペーンも2008年11月25日〜12月9日に行なわれます
期間中にプレイするとリワード(ポイント)がもらえます
メタルギアオンライン 公式ページ
http://www.konami.jp/mgo/jp/
100万アカウントキャンペーン情報
http://www.konami.jp/topics/2008/1104/
KONAMI、PS3「METAL GEAR ONLINE」
拡張パック「MEME EXPANSION」を11月25日より配信
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081117/mgo.htm
『メタルギアオンライン』の拡張パック第2弾は2008年11月25日より販売開始
http://www.famitsu.com/game/news/1219808_1124.html
ジャンプ51号読んだ感想とか(D.グレイマン休載)

ジャンプ読んだ
Dグレイマンが作者の体調不良で休載へ
今週1回休載って感じではないっぽいです
ワンピース
そういえばルフィは蛇姫が王下七武海ってことや、エース処刑の話とかも知らなかったのだな
仲間との合流に向かうのかなぁと思ったが、やはりエースのほうか・・
インペルダウンのほうで仲間と合流しそうな気もするがどうなるか続きを読む
2008年11月16日
荒木飛呂彦の”伊豆の踊り子”
川端康成の"伊豆の踊り子”の表紙が荒木飛呂彦のものがあった
書店に行っても最近は小説コーナーとか行かないので知らなかったのだが、こういう本出てたんだな・・・・
画像はAmazon

”伊豆の踊り子”ってタイトルは映画とかでもあるし、ちょくちょく聞くが内容は全く知らない・・・
去年だったか、今年だったか”太宰治”の「人間失格」が売れているというのがニュースになった
理由は、表紙の絵が、小畑 健(デスノート、バクマン。の作画など)のイラストになって普段買ってない人が興味を持ち買うらしい
”表紙の絵だけで買うか??”って思ってニュース見た気もするが、危うく私もその罠にかかるところだった
ていうか、人間失格に関しては定価が270円という低価格なので売れたんじゃないかなぁと・・・
(表紙で目を引いたことには変わりないだろうけど)
手にとってペラッと見てみたが、中に挿絵とか無く表紙イラストだけっぽいので買わなかった
表紙だけじゃなく挿絵も描かれてたら読んでみようかなぁって気になるが・・・・・
でも普段なんとも思わない作品に目が留まったのは事実か・・・
書店に行っても最近は小説コーナーとか行かないので知らなかったのだが、こういう本出てたんだな・・・・
画像はAmazon

”伊豆の踊り子”ってタイトルは映画とかでもあるし、ちょくちょく聞くが内容は全く知らない・・・
去年だったか、今年だったか”太宰治”の「人間失格」が売れているというのがニュースになった
理由は、表紙の絵が、小畑 健(デスノート、バクマン。の作画など)のイラストになって普段買ってない人が興味を持ち買うらしい
”表紙の絵だけで買うか??”って思ってニュース見た気もするが、危うく私もその罠にかかるところだった
ていうか、人間失格に関しては定価が270円という低価格なので売れたんじゃないかなぁと・・・
(表紙で目を引いたことには変わりないだろうけど)
手にとってペラッと見てみたが、中に挿絵とか無く表紙イラストだけっぽいので買わなかった
表紙だけじゃなく挿絵も描かれてたら読んでみようかなぁって気になるが・・・・・
でも普段なんとも思わない作品に目が留まったのは事実か・・・
2008年11月15日
ネギま!最新24巻アニメDVD付き限定版きた!(Amazonから)

ネギま!の最新刊24巻の限定版が届いた
魔法先生ネギま!白き翼 ALA ALBA(アニメ3期)のDVD付き
発売日が17日だと思うので、それ以降になるのを覚悟してたが、早く来てビックリした
とりあえず、久々にAmazonすばやく送ってきたなぁと言う感じ・・・
PS3のトロステーションに繋がらずイライラしてた所にコレが来たのでトロステ24時間マラソンはもう止めた(1つ前の記事で書いたが、アクセス集中とかで更新データのエラーがでて見れない)
続きを読む